芸能
Posted on 2025年11月01日 10:00

沢口靖子 35年ぶり主演フジドラマ惨敗でも強硬主張「『60歳』&『科捜研』は生涯NGワードです!」

2025年11月01日 10:00

 今年6月に還暦を迎えた沢口靖子。今秋ドラマで話題を呼んだのは、フジテレビ系の人気シリーズ「絶対零度」に主演として出演を決めたことだった。

 実に35年ぶりのフジ系列ドラマ主演ということになったが、

「これまで彼女にとっての代表作は『科捜研の女』(テレビ朝日系)でした。ところが近年は、視聴率が思うように取れなくなったばかりか、京都で撮影のためにかかるロケ費用もままならないぐらい予算が削減されるようになっていた。いわば“脱・科捜研の女”を図るのに、フジのオファーは渡りに船だったといえるでしょう。節目の60歳を迎えたタイミングというのも話題となるはずだったのに、10月上旬、朝から番宣に入ろうとした際、事務所サイドが『沢口は60歳&科捜研の女を生涯NGワードにしている。絶対に話を振ったり、テロップで紹介するな!』ときつく言ってきたというのです。女優業の活躍年齢が以前よりも高くなったとはいえ、年老いたイメージは何としても避けたかったのでしょうが、メディアは取り上げづらくなった」(フジ関係者)

 その結果か、いざスタートしたドラマは数字があまり芳しくない。10月20日放送の第3話は、世帯平均視聴率が5.5%、個人で3.1%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)と低調。初回から世帯が6.5%、個人が3.6%とそもそも低かったが、さらに下がっているのである。

「沢口と同学年の小泉今日子や、中井貴一(64)を起用して話題を呼んだ4月クールのドラマ『続・続・最後から二番目の恋』はそこそこ話題になりましたが、今作は期待からほど遠い。フジ局内では『せっかく人気作の主演を任せたのに、これでは他の女優を起用したほうがよかった』と、元も子もないグチも漏れてきている」(前出・フジ関係者)

 これまでの「絶対零度」シリーズといえば、上戸彩(40)を主演、もしくは重要な役どころで登場させるなどしていたのだが‥‥。

「例のフジ問題の影響で、旬な若手役者のキャスティングがままならず、かといって新たな作品で冒険もできない状況です。だからこそ数字の見込めるシリーズ作品と、力を入れていたのに、逆に沢口の真価が問われる状況になってしまいました」(民放テレビ局編成マン)

 沢口にとっても大きな挑戦。いっそNGワードも取り払って挑んではいかがか。

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/10/28発売
    ■630円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク