記録的猛暑に見舞われる今夏、エアコン室外機の「耐熱性能」が改めて注目されている。特に話題を集めたのが、ダイキンが展開する「外気温50℃まで耐えられる室外機」だ。一部機種(Dシリーズ)には、カタログに「高外気タフネス冷房(外気温50℃対応)」...
記事全文を読む→「一般人のファン」が実は「吉田カバン」社長だったというPerfumeあ~ちゃんの「有終の美」
来年から「コールドスリープ(人工冬眠)」と称して、期限を決めずに活動休止期間に入る、テクノポップユニットPerfume。メンバー3人のうち、あ~ちゃん(西脇綾香)は11月11日に結婚を発表。お相手については「一般男性」「ファンの人」と説明していたが、なんのことはない、実はセレブ婚だったのである。
なにしろ「吉田カバン」で知られる「株式会社吉田」の吉田幸裕社長。2人はもともと長く友人関係にあり、アーティストとファンという関係性だった。
おまけにメンバー3人とも、吉田カバンを愛用。ファンクラブ設立15周年を迎えた2023年9月には、同社のブランドとのコラボレーションバッグを製作したほどだ。
「一般人」との結婚報告に「推しでもアイドルと結婚できるのか」との希望を持ったアイドルファンは多かったことだろう。ところがまさかのセレブ婚だと判明し、シラケてしまうのは当然のこと。
大晦日の「第76回NHK紅白歌合戦」には、返り咲きでの出場を決めているPerfumeだが、そのステージで有終の美を飾ることが濃厚とされる。
「そもそも活動休止の原因は、あ~ちゃんの結婚と言われています。ファンと結婚するのは、他のファンへの配慮を考えればご法度。おまけにセレブ婚なので、自ら働く必要はない。残るメンバーののっちとかしゆかはそれぞれ、ソロで芸能活動を継続することになるのでは」(レコード会社関係者)
Perfumeのファンにとって、紅白のステージでのパフォーマンスは、永久保存版になりそうだ。
(高木光一)
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→
