芸能
Posted on 2015年04月03日 17:59

山口智子「50歳にしていまだキャピキャピ」姿に同世代から「痛々しい」の声

2015年04月03日 17:59

20150403yamaguti

 4月8日スタートの阿部サダヲ主演ドラマ「心がポキッとね」に山口智子(50)が出演する。この放送に先駆け1日には同局の「TOKIOカケル」にゲスト出演。夫で俳優の唐沢寿明との結婚生活について語った。

 夫婦円満の秘訣ついて聞かれると「毎晩手をつないで寝ること」と話し、至福の時間についても、唐沢に「抱っこ、抱っこ!とくっついている時」と、臆面もなく赤裸々な夫婦生活を明かした。これまで、夫婦関係を含め私生活については一切語らなかった山口が、ノロケ話を披露した裏に、このドラマにかける意気込みがいかに大きいかが伺える。

 この放送を見た山口の同世代からは「変わってない、今もキレイ」「相変わらず魅力的だ」などの好意的な意見が多かったが、その一方で「50歳になっても、昔のキャピキャピした話し方は、なんだか痛々しい」と言う意見や、「CMで見たけど女優だったんだ」と山口の存在を知らない世代からの声が多かったのも事実だ。

 ドラマ「ロングバケーション」(フジテレビ系)に出演した96年の絶頂期からほぼ20年。95年の結婚を機に、徐々に仕事を減らしていった年月は若い世代にとってはもはや“過去の人”なのだろう。

「山口は、経営困難に陥った実家の老舗旅館を維持するために、これまでずっと援助をしてきました。結婚してからは唐沢も助けていましたが、結局、閉館となったんです。その重荷もなくなって、ようやく自身の人生を再スタートしたのでしょう」(芸能ジャーナリスト)

 アラフィフ世代の山口にとっては、このドラマがセカンドブレイクのチャンスなのかもしれないが、この“キャピキャピ”なキャラは果たして受け入れられるのか!?

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク