芸能

綾瀬はるか、「三十路写真集」で判明したグラマラスボディの劣化具合

20150415ayase

 視聴率女優・綾瀬はるかの写真集「SEA STORIES Haruka Ayase」(宝島社)が、“売上不調”と話題になっている。

 3月24日に30歳を迎えた綾瀬。約10年ぶりの下着姿まで披露して話題作りに努めたが、4月13日付に発表された累計売上部数は約4000部程度。同時期に発売されたAKB48・小嶋陽菜の「どうする?」が累計6万9837部、浅田舞の「舞」が累計8242部というだけに、この売上の差は単なる“宣伝不足”というだけではなさそうだ。

 写真集を見たネットユーザーからは「抱きごごち最高そう」や「癒される~」など賛辞の意見も多いが、その一方で「もっとマシな写真は無かったのか」「水着になる必要性がわからない」といった意見が多いのも事実。中には「事務所はどうして水着にさせたんだ」と、憤る意見まであった。

 デビュー当時は、グラドルとしてメリハリボディを惜しげもなく見せていた綾瀬だが、TBS系ドラマ「世界の中心で、愛をさけぶ」のヒロインに抜擢されてからは、「白夜行」(TBS系)や「ホタルノヒカリ」(日本テレビ系)、「JIN‐仁‐」などで高視聴率をマークし、トップ女優の仲間入り、水着姿も封印してしまった。

 芸能ジャーナリストは、今回の写真集について次のように分析する。

「ボディのハリ感は昔と変わりませんが、ウエストのくびれはなくなり、お腹を引っ込めているせいか、不自然に肋骨が強調された写真になってしまった。へん平尻のせいでボディラインの劣化は否めません。女優として確固たる地位にありながら、正直、いまさらどうして水着になったのか‥‥」

“脱ぎ損”となった今回の写真集。視聴者が求めているのは水着より、その演技なのかもしれない。

カテゴリー: 芸能   タグ: ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<老人性乾皮症>高齢者の9割が該当 カサカサの皮膚は注意

    330777

    皮膚のかさつきを感じたり、かゆみや粉をふいた状態になったりすることはないだろうか。何かと乾燥しがちな冬ではあるが、これは気候のせいばかりではなく、加齢による皮膚の老化、「老人性乾皮症」である可能性を疑った方がいいかもしれない。加齢に伴い皮膚…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<中年太り>神経細胞のアンテナが縮むことが原因!?

    327330

    加齢に伴い気になるのが「中年太り(加齢性肥満)」。基礎代謝の低下で、体脂肪が蓄積されやすくなるのだ。高血圧や糖尿病、動脈硬化などの生活習慣病に結びつく可能性も高くなるため注意が必要だ。最近、この中年太りのメカニズムを名古屋大学などの研究グル…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<巻き爪>乾燥による爪の変形で歩行困難になる恐れも

    326759

    爪は健康状態を示すバロメーターでもある。爪に横線が入っている、爪の表面の凹凸が目立つようになった─。特に乾燥した冬の時期は爪のトラブルに注意が必要だ。爪の約90%の成分はケラチン。これは細胞骨格を作るタンパク質だ。他には、10%の水分と脂質…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

注目キーワード

人気記事

1
【まさかの会見】「女子アナ性接待」をうっかり匂わせたフジテレビ副会長の「大失態」
2
佐々木恭子アナの結婚式「スピーチ事件」に堀江貴文が憤慨する「モラルが低いフジテレビの文化」
3
「話にならないと思いますよ」元世界王者・内藤大助が斬り捨てる「井上尚弥の挑戦者」の平凡さ
4
伊勢ケ濱部屋から出ないと「照ノ富士と激突」の火ダネに…元白鵬の宮城野部屋「閉鎖解除」カウントダウン
5
渡辺麻友にフジテレビ・渡邊渚元アナ…突然テレビから消えた美女の「非公表な体調問題」