芸能
Posted on 2015年04月20日 09:59

「打ち切りドラマ」悲しきノンヒット・パレード(5)平山あやの出番をなくした“主演”トータス松本

2015年04月20日 09:59

20150420dorama_e

 平均視聴率5.0%でバンザ~イ…なしよ、となったのがトータス松本主演で2002年に放送された「ギンザの恋」(日本テレビ系)。

 テレビ誌記者が、“ガッツも起きない”その爆死ぶりを振り返る。

「当初、10話の予定が3話もカットされました。最高視聴率は初回の8.0%で、その後はどんどん降下。終盤に出演予定だった平山あやは出番なしという笑い話付きでした」

 ほぼ1カ月も穴埋めを必要としたケースも珍しいが、

「当時は、『ビューティフルライフ』(TBS系)の西川貴教など、ミュージシャンがバイト感覚でドラマに出演するのが流行っていたが、そんなに甘くはないんだよという戒めになりました」(前出・テレビ誌記者)

 余談ではあるが、ドラマでは実際に銀座にある店舗を紹介したり、視聴者ハガキの紹介など斬新な試みもあった。また、主題歌をはじめ、海外の音源をふんだんにBGMとして使用しているため、権利関係が複雑で、再放送やDVD化といった2次使用が困難だったとも言われている。

 もっとも、それ以前に誰も望んでいないことを数字が示しているのだった。

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/8発売
    ■530円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク