エンタメ

追悼・小島功先生 日本最長連載漫画「仙人部落」で美女を描ききった59年!(2)みんなでワイワイ騒ぐのが好きだった

20150507_14y

 また、4月になると下田(静岡県)の別荘で「花見会」が行われるのも恒例行事の一つだった。90年代後半に週刊アサヒ芸能で担当していた田口昇編集者が当時を振り返る。

「1000坪ぐらいある広い別荘に、漫画家、作家、芸能人、企業人など、それこそ数百人が集まっての大宴会なんです。下田の芸妓さんを呼んで、お酒や料理が盛大にふるまわれるんですが、先生は、僕みたいな新米にも分け隔てなく挨拶して回られていましたね。その別荘の近くにゴルフ場があって、『花見会』の翌日は早朝からゴルフコンペも行われていました」

 漫画家としての活動以外にも、65年から週1回「11PM」(日本テレビ系)にレギュラー出演していた。大橋巨泉や朝丘雪路らを相手にした巧妙な掛け合いは18年間続き、銀座の高級クラブで飲んでいるところへ、テレビ局の迎えが来ることが毎回だった。

「連載1000回のパーティは懇意にしていた作家の吉行淳之介氏、『11PM』メンバーの大橋巨泉さんや藤本義一さんが駆けつけてくれましてね、大いに盛り上がったことを覚えています」(長谷川氏)

 温厚な人柄で「みんなとワイワイ騒ぐのが好きなんです」という小島氏は、自身のことだけでなく「漫画家の地位向上や育成に情熱と意欲があった」と、漫画評論家の呉智英氏が言う。

「1960年代、漫画集団『独立漫画派』を作った。これは漫画家の親睦団体でお互い啓発し合う団体です。その一方で職能集団を作らないといけないというので『日本漫画家協会』を作って名誉会長に収まった。非常に行動力のある方でした」

 59年「日本漫画家協会」の理事に就任後、92年に理事長、05年から名誉会長を務めていた。また、90年に紫綬褒章、00年に勲四等旭日小綬章を受章されている。

 漫画界に多大なる功績を残した小島功先生、2861回に及ぶ長期連載、本当にお疲れ様でした。合掌。

カテゴリー: エンタメ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身