芸能
Posted on 2015年06月10日 17:58

「陰陽師」で堂本光一に“二番手の熱い男”を演じさせるジャニーズの思惑

2015年06月10日 17:58

20150610dohmoto

 この夏、スペシャルドラマ「陰陽師」(テレビ朝日系)にて、堂本光一が時代劇に挑むことが発表された。東山紀之、滝沢秀明など“ジャニーズの本流”といえるメンバーはすでにテレビで時代劇に出演しているが、意外なことに光一は今回が初めて。会見でも、「衣装もカツラも慣れず、正直大変」と語っている。

 光一が演じる源博雅は感情を表に出すタイプで、これまでに杉本哲太や伊藤英明が演じてきた。感情を押し殺したクールな役どころが多かった光一が“熱い男”を演じるのは珍しい。しかも、主人公ではなく“二番手”なのだ。

「主役は市川染五郎が演じる安倍晴明で、源博雅は晴明の相棒。今夏のドラマはジャニーズ休養期間と言えるくらいジャニーズ主演作が見当たりません。『HEAT』(フジテレビ系)に稲垣吾郎が出演しますが、これも脇役ですからね。ですが、ジャニーズ事務所が二番手三番手の出演を受けているのは、主役を食うほどの役どころだと確信しているから。所属タレントが役者として“育った”という自信の表れと言えるでしょう」(芸能プロ関係者)

 光一が演じる“二番手の熱い男”がどれだけ主役を食うか、注目だ。

(石井直秀)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク