芸能
Posted on 2015年06月20日 09:59

米倉涼子が狙う「裁判で離婚」と「ドクターX」で電撃復活

2015年06月20日 09:59

20150620yonekura

 昨年の12月に2歳年下のイケメン社長と入籍したものの、わずか3カ月で別居に及んだ女優の米倉涼子。交際当初からトラブルの連続で、「夜中に5時間正座させられて説教」「酔って暴力を振るわれた」「夫の友人たちの前で怒鳴り散らされた」など、散々な生活ぶりが報じられている。

「入籍して自分が“いい妻”になれば、相手も変わるかもしれない。彼女はもともとサバサバした性格。賭けに出るような思いで籍を入れたようです。ところが、あるパーティで酔った夫に首を絞められ、ついに堪忍袋の緒が切れて離婚を決意した」(週刊誌記者)

 米倉は独身時代のマンションに戻り、そこで同棲していた夫の記憶を消すために内装を替え、一緒に買った家具やベッドも買い直したという。

「8月1日に40歳になる米倉は、それまでに離婚して心機一転、再出発を図りたいようですが、夫はモラハラ報道で自分だけが悪者になっていることに腹を立てて話し合いに応じようとしないのだとか。10月期に『ドクターX』(テレビ朝日系)の続編があるという話もあり、事務所サイドもそこでイメージを回復させ、産休に入る上戸彩の代わりにフル回転させたい考えです。米倉はこのまま別居で既成事実を作り、裁判での決着も視野に入れているといいます」(業界関係者)

 先月、映画のイベントに出演した際には、左手に指輪はなく、報道陣の問いかけにも無言を貫いた米倉。「ドクターX」で電撃復活となれば、注目が集まるのは間違いなさそうだ。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク