芸能
Posted on 2015年06月21日 17:59

「暴露本」オファー殺到で、崖っぷちの熊切あさ美が最後のひと稼ぎ!?

2015年06月21日 17:59

20150621kumakiri

 熊切あさ美が、人気歌舞伎俳優・片岡愛之助との破局騒動で話題を集めている。

 愛之助が「すでに別れた」と話しているのに対し、熊切は「別れ話はされていない」と反論し、双方がメディアを通じて互いの主張を展開していることもあり、ドロ沼状態になっているのだ。

「いろんな声がありますが、熊切さんの言うように愛之助さんのほうからハッキリとした別れ話は切り出されていなかったようです。愛之助さんは最近まで、2人が同居していた家賃も払い続けていましたからね。ただ、別れを想定した何らかの話はあったのではないでしょうか。いずれにせよ“歌舞伎界のプリンス”としてもてはやされていた愛之助さんにとって、今回の騒動によるダメージは大きい。まあ、“友人関係”を強調しているとはいえ、紀香さんの家に泊まるなど、身辺整理ができていないうちに羽を伸ばしすぎているので、自業自得とは思いますけどね」(芸能プロダクションマネージャー)

 そうした中、愛之助サイドの強硬な態度を不安視する声も──。

「愛之助さんは熊切さんのことをかなり辛辣に批判していますが、愛情と憎しみは紙一重と言いますし、あまり追い詰めないほうがいいと思いますよ。2年近く半同棲状態だったわけで、熊切さんは愛之助さんのプライベートや夜の生活まですべて把握しているわけです。それこそ暴露本なんて書かれたらさらにダメージは大きくなるばかりでしょう。実際、複数の出版プロデューサーが熊切さんサイドに接触しているようです。崖っぷちに追い込まれた熊切が、“最後のひと稼ぎ”に全てぶちまけることは十分考えられますから」(別の芸能プロ幹部)

 歌舞伎界屈指の寝業師なんてウワサもある愛之助だが、そのベールに包まれた下半身が暴露される日も近い!?

(しおさわかつつね)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク