芸能
Posted on 2023年05月30日 17:58

片岡愛之助「猿之助ショック」でも妻・藤原紀香は「サザエさんイルミネーション」というブログ落差

2023年05月30日 17:58

 市川猿之助の一家心中事件で歌舞伎界には動揺が走り、毎日20回近くもブログを更新していた市川團十郎は一時、投稿をストップ。片岡愛之助もしばらくブログの更新がなかったが、事件から10日経った5月28日に再開した。「塞いだり、考え込んだりしていた日々。いろいろな思いがありますが、舞台が続く限り、しっかりと自身のやるべきことを勤めたいと思います」と綴り、6月の公演予定を告知している。芸能記者が語る。

「当然、猿之助の件を指しているのでしょう。愛之助の方が猿之助より4つ年上ですが、互いに切磋琢磨し、今や歌舞伎界を背負って立つ看板役者となった。あるインタビューで、愛之助は猿之助について『人としていちばん信頼している』と語っていたほどです。今回の事件のショックはもちろんですが、事務所が否定しているハラスメント報道も含め、様々な思いが彼を塞ぎ込ませていたのでしょう」

 そんな愛之助のブログとともに、妻の藤原紀香もブログとインスタグラムを更新していたのだが…。

「そこでは友人から送られたという福岡タワーの『サザエさんイルミネーション』を、写真ととともに紹介。紀香は『サザエさん』の舞台を二度演じていることから『再演の時はぜひ来てください』としている。沈痛な夫とは対照的に、なんともあっけらかんとした内容です。梨園の妻としての献身ぶりが知られる一方、時に愛之助がドン引きするほどテンションが高く、明るいといいます」(前出・芸能記者)

 今回の件で、愛之助はそんな紀香に、精神的にかなり助けられた面はあるのではないか。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク