芸能
Posted on 2015年06月27日 09:59

まるで別人?劣化が叫ばれる市原隼人の人気が急落したワケ

2015年06月27日 09:59

20150627ichihara

 俳優の市原隼人が神田明神にて15日、主演映画「極道大戦争」のヒット祈願を行った。このイベントに浴衣姿で登場した市原だが、かつての面影がなくなったと、ネットではその風貌に注目が集まっている。

「市原の写真がニュースサイトに掲載されると『まったくの別人』『急に老けたな』といった意見がネットでは相次ぎました。たしかに現在の市原は、顔つきは衰え、頭皮も後退してきているため、とても28歳には見えません。ドラマ『ウォーターボーイズ』(フジテレビ系)の頃は異性だけでなく、その愛くるしい顔と鍛えられた肉体が、新宿二丁目方面の同性からも支持が根強かったのですが、現在は人気が低迷しています」(芸能誌記者)

 かつては中性的な美少年として人気を博した市原だが、当時のファンは離れてしまったようだ。それにはある理由があると芸能記者は続ける。

「市原にはかつて中学時代から付き合っていた幼馴染の恋人がおり、テレビ番組でも『8年間交際している相手がいる』と堂々と公言するなど、その男気と純粋さにファンは魅了されていました。しかし数年後、その幼馴染と破局し、モデルと結婚したことでファンはガッカリしたようです。また『何年も付き合った20代後半の女性を振るなんて‥‥』と独身女性の反感も買い、人気は徐々に下降していったのです」

 近年は舞台などで活躍し、テレビで見かける機会が減ってきている市原。ぜひまたドラマで活躍する元気な姿を見たいものだ。

(森嶋時生)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク