気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→広瀬すずのブログに姉・アリスが誤爆で「やさしいお姉ちゃん」好感度が急上昇
テレビでの問題発言で大バッシングの渦中にいる広瀬すず。もはや存在そのものが批判の対象になっている状態だが、今回はお姉さんの広瀬アリスがオーディション告知を間違って妹すずのブログにアップしてしまったという騒動で話題になっている。
「同じパソコンを使うとダメだねぇ」「お邪魔しましたっっ! ありすでした」などの微笑ましいやり取りに、「また登場してね~」「やさしい姉ちゃんだな」など、好感コメントも集まっているが、いくら姉妹とはいえパスワードもある他人のブログにそう簡単にアップすることはできないことなどから、事務所のヤラセなどの疑惑が渦巻いているのも事実だ。
「(ヤラセ)はひょっとしたら本当かもしれません。でも、この状況でわざわざアリスさんを登場させるなら本人の了承も必要。それに、もし本人が誤爆したなら、妹がまるで重大犯罪人のように叩かれている状況を少しでも和らげてあげたい、何とかしたいという気持ちがあったのではないでしょうか。つまり、お姉ちゃんの優しさからの確信犯だと考えられますね」(女性誌記者)
かつてのインタビューで、姉のアリスは「(姉妹の)性格は真反対」と発言していたが、それでも姉妹仲は良いようで、4歳も離れていることから妹のことは非常に可愛がっているという。しかも妹と真反対というだけあって、今回の騒動になったような天然発言はしない、いわゆる「気遣いができて性格がいい」というのが業界の評判だ。
確かに広瀬すずへのバッシングは、少々イキすぎとの声も多い。順調に売れて可愛すぎるからゆえの反動、ジャニーズ・ファンの恨みつらみ、さまざまな理由が混在しているはずだが、なんといってもまだ17歳の未成年。お姉さんが身をていして妹を助けたいと思っても不思議ではないのかもしれない。
(金子良太)
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→