気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→ダチョウ上島竜兵の「キス芸」が“幸運を呼ぶ”とオファーが殺到中!
ダチョウ倶楽部の上島竜兵といえば、唯一無二の「ヨゴレ芸人」としてリスペクトされているが、ここにきて「キス芸」で再ブレイクし、注目が集まっている。
「そもそも上島のキス芸は、他のメンバーや芸人と顔を突き合わせて口論を始めた上島が、最終的に仲直りをしてそのままキスをするという定番のギャグ。当初は、リーダーの肥後克広や同じいじられ芸人の出川哲朗を相手に披露していたが、そのうちに共演した女優にキスを迫るというギャグになっていった。過去には本田翼や夏帆がターゲットになり、危機一髪の場面もありました」(放送作家)
ところが、この上島のキス芸が最近では、「幸運をもたらす」と業界内で噂を呼び、ちょっとしたブームになっているのだ。
「きっかけは、6月のイベントに登場した上島が、元AKB48の野呂佳代にキスを迫ったこと。女性が相手の時はキス直前に制止されるのがオチですが、事務所の後輩でもある野呂は抵抗なくキス。この一部始終がネットにアップされ、予想以上に注目を集めたことで、『キス芸を紹介するとマスコミが集まる』とキャスティング会社が飛びついたんです」(広告代理店関係者)
さらには、ブレイクが期待されていた女芸人「おかずクラブ」のゆいPとキスを披露すると、その度胸が評価されてさらに人気が上がるなど、今や上島のキス芸がブレイクの“登竜門”と言われるようになりつつあるのだ。
「8月11日には、ついにトム・クルーズ主演の『ミッション・インポッシブル』の最新作のプレミア試写会にも駆り出されるほど。この時には“美人過ぎるプロボクサー”の高野人母美とお約束のキス芸を見せつけた。しかも、上島のキス芸は“数字を持っている”と今後も縁起を担ぐ映画界や広告業界でもオファーが殺到しそうな気配です」(芸能記者)
意外な再ブームに当事者の上島は「聞いてないよう」と困惑していることだろう。
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→