芸能

芸人総勢42組が私に語った“超赤貧物語”「インスタントジョンソン・スギはバイト先のおかげで…」

20150827q

 さて、貧乏芸人って、飯どうしてんの?

 サンドウィッチマン・富澤はこう打ち明けた。

「相方とボロアパートに暮らしてた頃は本当に貧乏で、バイトに弁当を持っていった時期もある。中身はモヤシとご飯だけとか」

 同じく同居コンビで、「ヤダねぇ~」のオネエ調漫才でおなじみ、風藤松原・松原義和(41)もたくましい。

「毎日、安い食材を探してました。1万円使わない月もあります。スーパーのお惣菜も半額シールが貼られた後に、はかりで重さを量り、同じ値段でも重い惣菜を買いますから。同じ値段ならキャベツも量ります」

 同居人の風藤康二(37)はあきれるばかり。

「相方はカップラーメンの残り汁をタッパーに入れて冷蔵庫にしまっておき、別の日にご飯にかけて食べてた。僕は絶対食べられない!」

 アルコ&ピースからは、

「貧乏で米を実家から送ってもらい、焼き肉のタレをかけて『焼き肉ご飯』のつもりで食べ続けてたら、警備会社の面接で身体検査された時、尿で『成人病』と判断されて落ちた。塩分しかとってないから」(平子祐希・36)

 という切ない話を聞いた。タイムマシーン3号山本浩司(35)も境遇は似たり寄ったりで、

「新潟の田舎から送ってもらった米に、トマトケチャップつけてオムライスにしたり」

 と言うように、実家から米を送ってもらっていた芸人は数多い。金に困った時は、日本人なら米か──。

 逆に、バイト先のおかげでリッチな食生活を送った芸人もいた。インスタントジョンソンスギ。(43)は、築地の市場で働いてた頃‥‥。

「お金がなかった僕がお笑い目指してるって知ってる職人さんが食材を山ほどくれるんスよ! 発泡スチロールの端が欠けたり、売り物にならなくなった食材ですけどね。『そろそろ魚介なくなった頃だろ?』とフォークリフトに載せた加工品をわざと落とすように運転して、『落としちまった! 売り物にならねえから持っていきな! がんばれよ』って応援してくれた」

 そんないい話も含め、元芸人のオレに気を遣ってふんだんに話してくれた芸人が多かった。紹介しきれなかったエピソードは数多く、他にもTKO、スピードワゴン・小沢、ニッチェ、たんぽぽ、流れ星、どぶろっく、ダンディ坂野、ノッチ、ニッチロー’、ハリウッドザコシショウっていう「あらびき団」(TBS系)に初回から出ているお笑いマニア向けの芸人まで総勢42組が赤裸々に貧乏生活の実態を明かしてくれました。

 芸人ファン以外にもためになりそうな、貧乏を笑い飛ばし、タフに生きる姿は、『芸人失格』を気取ったオレには、まぶしい輝きを放っていました。

◆プロフィール 松野大介(まつの・だいすけ) 1964年神奈川県生まれ。85年、ABブラザーズとして「ライオンのいただきます」(フジテレビ系)でタレントデビュー。テレビ、ラジオに多数出演。95年、小説「ジェラシー」が文學界新人賞の候補になり、同年に小説家デビュー。98年、芸人小説のさきがけ「芸人失格」が話題に。著書多数。夕刊紙・日刊ゲンダイにテレビコラム掲載中。現在はウェブマガジン「小説マガジンエイジ」にて「愛の沖縄WandeR LAND」を毎週掲載(無料&登録ナシ)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
4
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身