芸能
Posted on 2015年09月03日 05:59

暴言、DV、事故…V6・岡田准一の周辺がトラブルだらけの謎

2015年09月03日 05:59

20150903okada

 8月24日、人気作家の冲方丁(うぶかた とう)が妻へのドメスティックバイオレンスを行ったとして、傷害容疑で逮捕されたことがわかった。人気作家だっただけに、ネットでも多くの人が驚きの反応を見せていたという。

「冲方は過去に小説で本屋大賞を受賞しただけでなく、最近はアニメ『攻殻機動隊ARISE』『サイコパス2』などのシリーズ構成や脚本を手がけていたことで、アニメファンからも認知されていた。それだけに今回、奥さんの歯を折るほどの過激なDV行為があったとの発表は様々な人に衝撃を与えたようです」(芸能誌記者)

 一方、作家の百田尚樹はツイッターにて「冲方丁さんて、本名じゃなかったんや(略)」「作家デビューしたとき、何も考えないで本名で世に出てしまった。こんなに炎上する悪名高い作家になるとはおもわなかった。ペンネームにするべきやった」と名前に関する後悔の想いを綴った。

 また、そんな有名作家2人には、ある共通点があるという。

「実はV6の岡田准一が主演した映画の原作者が立て続けに問題を起こしているんです。まず岡田がアカデミー主演男優賞を獲った映画『永遠の0』の原作者・百田尚樹は『沖縄の2つの新聞社はつぶさないといけない』などの発言で炎上し、共演者・宮崎あおいとの交際のきっかけともなった映画『天地明察』の原作者・冲方丁はDVで逮捕された。そのためジャニーズファンからは『なぜ岡田くん関連の原作者ばかりが問題を起こすの?』と、岡田本人にそれらの不運が降りかからないか心配されているのです」(ジャニーズライター)

 しかし岡田も現在、不倫略奪疑惑が噂された宮崎との交際が再び報道されており、一部からバッシングを浴びている。さらに宮崎は8月上旬、渋谷を車で走行中に事故を起こすなど、トラブルの連鎖は続いているようだ。もうこれ以上、彼の周りで何も問題が起こらなければいいのだが。

(森嶋時生)

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク