芸能
Posted on 2015年10月02日 09:58

主演映画の会見でマナー違反、板野友美の挙動不審ぶりに中国メディアがあ然!

2015年10月02日 09:58

20151002itano

 中国で来春公開予定の恋愛映画「雨衣」にて、板野友美がヒロインで日本人留学生の雨子を演じることがわかった。9月28日には上海での記者発表会に出席し、中国語のできない板野を気遣うように終始、主役のディノ・リー(李玉璽)が会見をリードしていた。そんな会見の様子を見た映画ライターががっかりした様子で語る。

「いくらアウェーとはいえ、会見での板野は落ち着きのなさが目に余りました。終始、目が泳いでいて、まるで挙動不審人物のよう。日本語でコメントするシーンでもうつむいたり目をキョロキョロしたりと、記者やカメラを見ようとする意思が感じられませんでしたね」

 そんな板野は現地記者から「共演のディノは現実でも理想的な相手か?」と問われると、答えに窮して隣に控える通訳を見つめる始末。結局は周りから助け舟が出て、なんとか会見を成立させていた。そんな板野の態度について週刊誌記者が説明する。

「かつて板野にインタビューしたことがありますが、現場ではかなり大人しい感じなのが意外でした。質問への答えが思いつかない時はすぐ、マネージャーに助けを求める視線を送っていましたね。日本の記者会見だと質問があらかじめ用意されていることが多いので、今回の会見では板野本人も面食らっていたかもしれません」

 控えめなのは日本人の美徳だが、芸能人となると話は別。映画の記者会見ではマナー違反と言える振る舞いも見せていたという。

「会見では人気アーティストでもあるディノがギターの弾き語りを披露したんですが、板野は体を揺らしてリズムを取るものの、伏し目がちでディノのほうをちゃんと見ないんですよ。そんな板野の態度を不愉快に感じた現地メディア関係者は少なくなかったはずです」(前出・映画ライター)

 ちなみに板野は会見で、「言葉以外でも結構コミュニケーションをとれて、意外と思ってたよりかはスムーズに撮影できて、毎日楽しく撮影してた」と語っていた。そんなに上手くコミュニケーションを取れていたのであれば、それを記者会見の場でこそ発揮してもらいたかったものだ。

(金田麻有)

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク