芸能

「やっぱりGet Wildでしょ」西内まりやのドラマ主題歌に古参ファンが違和感

20151017nisiuchi

 10月11日から放送がスタートした、上川隆也が主演を務める日本テレビ系ドラマ「エンジェル・ハート」が評判だ。

 初回30分拡大でスタートした初回の視聴率は12.5%。裏番組が強かったなかでの好発進に、日テレ局内も大いに盛り上がっているという。

「『進撃の巨人』の実写化が大不評でしたが、昨今は漫画原作の実写化に厳しい目が向けられているのは確かです。そもそも批判的な意見が多い理由は、内容の変更や時に設定までも改変する“制作サイドの傲慢さ”が原因。今作が視聴者に評判だったのは、上川さんをはじめとした出演者およびスタッフが原作を忠実に再現しようと努力した様子が垣間見えたからでしょう」(テレビ誌ライター)

 確かに番組を観た視聴者からも、「冴羽リョウの立ち姿とか仕草とか再現度高い!」「かなり原作読み込んでると見た」「アニメ実写化史上3本の指に入るほどの違和感のなさ」といった趣旨の絶賛ツイートが多数書き込まれている。

 だが、その一方で聞こえてくるのは主題歌への違和感だ。今作では歌手・女優・モデルとして多方面で活躍している西内まりやが、ドラマのために主題歌「Save me」を書き下ろしている。

「一部ネットメディアがこの主題歌を大絶賛と報じましたが、それは西内のファンの声。古くから『シティハンター』の世界観を愛するファンにしてみれば、やはり『主題歌はTM NETWORKに歌ってほしかった』『エンドロールにはGet Wildがいい』というのがホンネ。せめて小室哲哉に作曲してもらいたかったといった声さえ出ています」(前出・テレビ誌ライター)

 漫画原作に加えて、古くからのファンも多い作品なだけに、その仕上がりに対する注文が多いのは、いたしかたないのかも知れない。

(佐藤マコト)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
4
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
5
「これは…何をやってるんですかね」解説者がア然となった「9回二死満塁で投手前バント」中日選手の「超奇策」