芸能
Posted on 2015年10月17日 17:59

桐谷美玲、ベッドシーン解禁で堀北真希から事務所のエースの座を奪取!?

2015年10月17日 17:59

20151017kiritani

 堀北真希(27)が山本耕史(38)と電撃婚を果たして話題を集めている。堀北は10月6日に行われた米映画「ファンタスティック・フォー」のジャパンプレミアに出席し、結婚後初めて公の場に姿を現わすと、「明るく楽しい家庭にしたいです」と笑顔で語るなど幸せオーラを放った。

 そんな堀北の結婚を心底喜んでいるのが、堀北の所属事務所の後輩である桐谷美玲(25)だという。といっても、単純に結婚を祝福しているというわけではなさそうだ。業界関係者が明かす。

「桐谷は本当にハングリーな性格で、それこそ寝る間も惜しんで仕事に邁進して今の地位を築いてきました。あれだけの美貌を誇りながら浮いた噂が出ないのも、彼女のプロ意識の高さの表われ。ただ、どれだけ頑張っても、いつまで経っても自分より先輩の堀北をプッシュする所属事務所に対して、内心はじくじたる思いもあったようです。それが今回、目の上のたんこぶだった堀北が結婚し、ついに自分の時代が来たことで、最近はかなりご機嫌のようです」

 気合いの現われから、桐谷は今まで封印してきた“武器”までも解禁したようだ。

「本人は、今が女優として飛躍するチャンスということで、これまでNGを出していたベッドシーンへの挑戦に興味を示しているそうです。モデル出身で全体的にはスレンダーボディが売りの桐谷ですが、意外にも推定Dカップの持ち主なんです。最近はさらにバストアップに磨きをかけているともっぱらです」(芸能プロ関係者)

 先輩の結婚を機に、さらなるステップアップを目論む桐谷の美ボディが拝める日は近そうだ。

(しおさわ かつつね)

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク