芸能
Posted on 2015年10月17日 17:59

祝結婚!「小さいおじさん」だけじゃない、釈由美子“珍言動”の数々

2015年10月17日 17:59

20151017shaku

 10月13日、女優の釈由美子が交際していた同学年の実業家の男性と10日に入籍したことを発表した。2人は登山を通じて愛を深め、ゴールした“山ガール婚”だという。

 釈といえば、かねてより珍妙な発言でも注目を集めてきた。

「有名なところでは“小さいおじさんを見た”というものです。『ルンバが小さいおじさんを追いかけて吸い込んだ』とか。過去の交際相手には心配されてMRI検査の予約を入れられたことも語っています。ほかにも、妖精、河童、ダルマを目撃したり、幽体離脱やUFOに連れて行かれたりという経験もあるそうです」(芸能ライター)

 あまりといえばあまりに突飛な発言を繰り返し、一時は「売れるためには何でも言うのか」「ビジネス不思議ちゃん」などと揶揄されることも少なくなかった。本人も「あの頃は病んでいた」と振り返っている。

 しかし、その珍妙な言動の健在ぶりを見せつけたのが今年5月だ。

「『櫻井有吉アブナイ夜会』(TBS系)に出演した時のこと。趣味の登山をしている姿を映したVTRで、『妖精たちの羽がフルフルって喜んでいる』と言い出し、さらに目の前にそびえる富士山に向かって号泣しながら『富士さま、富士さま』と叫び出したのです。スタジオの出演者たちは一様にドン引きでしたよ」(前出・芸能ライター)

 こんな釈を受け止め、結婚した相手男性は、実に“心の大きいおじさん”なのだろう。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク