芸能
Posted on 2015年10月20日 17:59

早くも「別居婚」か!?堀北真希が原因で山本耕史に“不帰宅症候群”の危機

2015年10月20日 17:59

20151020horikita

 2015年5月の舞台「嵐が丘」で共演し、その後8月に電撃結婚した山本耕史と堀北真希。交際日数0日という“超スピード婚”だっただけに、どのような新婚生活を送っているのか注目が集まっていた。

 そんななか、テレビのトーク番組に出演した山本が、堀北が1日3回も洗濯をするため水道代が跳ね上がり、水道局の人から「何か水漏れしていませんか?」と心配されたことを明かした。そのため、ネット上では「二人の新婚生活はうまくいっていないのでは?」という疑念の声が湧き上がっているのだ。

 だが、一方の堀北は自身のドラマ制作発表で「おうちのことは(山本と)一緒にやっているので、前よりも大変じゃない」「嫌なことがあったときはおうちで愚痴を言ったりしてます」と山本のよき夫ぶりを披露し、夫婦円満をアピール。その発言からは幸せそうな新婚ぶりがうかがえるのだが、芸能ジャーナリストは「水を差すつもりはないが」と前置きしてこう話す。

「堀北は“制服のままベッドに座った同級生を殴った”事件に象徴されるくらいの超がつくほどの潔癖症。そのうえ、ショッピングや外食にも興味がなく、滅多に外出しない“ひきこもり系”。けれども山本は、俳優仲間とワイワイ過ごすのが好きな社交家です。そもそも二人の性格は真逆なんです」

 しかも人気俳優と女優の結婚、今後は互いの忙しさからくる“すれ違い”も増えると予想される。

「山本が堀北の潔癖症を笑い話にできる余裕のある間はまだいいでしょうが、我慢できなくなれば、夫が家に帰りたくなくなる“不帰宅症候群”に襲われる可能性もあります。最悪、別居婚の恐れもありますね」(前出・芸能ジャーナリスト)

 山本のオープンな性格が堀北の潔癖症と引きこもり体質を変えることができればいいのだが…と周囲は期待しているようだ。

(李井杏子)

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月22日 20:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月17日 20:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月24日 20:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク