芸能
Posted on 2015年11月18日 17:59

木下優樹菜の「コメントしつこい」に「SNS止めれば?」の真っ当意見多数

2015年11月18日 17:59

20151118kinoshita

 11月3日、めでたく次女を出産し、幸せいっぱいの木下優樹菜。忙しいながらも日々、育児の様子をインスタグラムに投稿しているのだが、最近になってちょっとした異変が起こり、話題となっている。

「アップしたお子さんたちの写真に『まだ外でないほうがいいとかのコメントもうしつこいからね』というタグを付けたのです。上げた写真に、木下の育児に対する“アドバイス”が書き込まれるようで、中にはカチンとくるコメントもあるのでしょう」(週刊誌記者)

 これまでにも“大きなお世話”なアドバイスを書き込まれたのだろう。インスタグラムのプロフィールは、「娘にとって最高のMAMAだよ!!と思ってもらえたら他に何を言われても聞こえてこないユキナ育」となっている。

 しかし、そんな彼女のタグに反応するのはファンばかりではない。

「この件がネットのニュースに上がると、『自分で発信しておいて口出すなとは‥‥』『育児よりSNSのほうが忙しそう』など、呆れモードの書き込みが。特に多いのは『口を出されるのが嫌ならインスタグラムを止めればいい』のコメントです。至極真っ当な意見ですが、今の木下なら、こんな“アドバイス”も聞き入れないでしょうね」(女性誌記者)

 いっそ“ユッキーナ大好き!”なファンだけに届ける会員制にでもしてみれば?

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク