社会

「体のサイズのこと?」誰も知らない流行語大賞に“女性蔑視”批判が殺到

20151203ryukougo

 いまや年末の恒例行事でもある「ユーキャン新語・流行語大賞」だが、2015年のノミネートされた言葉から大賞に選ばれたのは「爆買い」と「トリプルスリー」の2つ。この選考が物議を醸しているのだ」

「『爆買い』には納得しました。いまや“大人買い”の代わりに使われるほど、日常生活の間に浸透してますからね。でも2つ選ばれたということは甲乙つけ難かったという評価のなのかもしれませんが、『トリプルスリー』がそれだとしたら、頭の中がクエスチョンマークだらけになりそうです」(女性誌編集者)

 打率3割以上、本塁打30本以上、盗塁30個以上、プロ野球においてその数字を全てクリアした選手に対する称賛ワードが「トリプルスリー」なのだが、前出・女性誌編集者によると「99%の女性が聞いたこともない言葉だと答えるはず」とのこと。

 実際に大賞決定後には「これ、体のサイズのこと?」「新しいクジかと思った」「友達が誰も知らなかったんですけど」「女は黙ってろってこと?」など、女性を中心に批判的なコメントが相次いだ。

「もしも誌面で取り上げるなら、女性読者にはトリプルスリーの言葉の説明からしなければなりません。表彰されていた山田哲人選手(ヤクルト)や柳田悠岐選手(ソフトバンク)のことも知らない女性のほうが圧倒的に多いです。候補に挙げるなとは言いませんが、日本人女性の大半が知らない言葉を大賞だといわれると、女性蔑視されているような気持ちにすらなります。スポーツからどうしても選びたいなら、今年は『五郎丸』以外になかったと思いますよ」(前出・女性誌編集者)

「トリプルスリー」の大賞受賞は野球をわかる人たちにとってもかなり意外だったようで、「野球で“ト”から始まるものといえば賭博だろ!」「ゴリ押しっぽくて胡散臭いね」「野球オンリー世代が審査員じゃダメ」と、やはり非難が殺到している。

 審査員には女性蔑視のつもりはなかっただろうが、女性の大半が口にしなこともない言葉を選んでしまう状況は末期症状とすらいえる。賛否は常でも、もはや国民レベルで話題となる賞だけに、来年こそは10年後に思い出しても、皆が「あったね!」と懐かしい気分に浸れるような“正しい”選定をお願いしたいものだ。

(金子良太)

カテゴリー: 社会   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身