芸能
Posted on 2015年12月24日 17:59

前田敦子、尾上松也との破局の原因は、やっぱり「酒グセ」「行儀」の悪さか?

2015年12月24日 17:59

20151224maeda

 12月20日に放送された「ボクらの時代」(フジテレビ系)で「(結婚は)40までにできればいいかなと思ってる」と発言した前田敦子。この言葉の裏には、2013年から交際していた尾上松也との破局があったからと報道された。

 しかし、破局報道後、間髪入れず浮上したのは、今年5月公開の映画「イニシエーション・ラブ」で共演した“松田翔太新恋人説”だ。2人は撮影終了後もデートを重ね、松田家を訪ねる前田の姿が度々目撃されているそう。

 失恋を癒すのは“新しい恋”だというところだろうか。

「前田は12年にAKB48を卒業後、たった1週間ほどで泥酔した醜態を週刊誌にスクープされてしまいました。その翌年に尾上との交際が始まるのですが、尾上の周囲は必ずしも歓迎ムードではなかった。ただ、この交際発覚によって、尾上の名前が広く認知されたのも事実。そこで“交際は許すが結婚はダメ”という方向になった。けれども、前田は結婚を視野に入れていて、尾上の舞台の楽屋で贔屓筋に挨拶までするようになり、これに危惧した尾上サイドがくぎを刺した結果、破局となったらしい」(芸能記者)

 11月には新宿花園神社の酉の市で、地べたに座り込んで屋台の料理を食べていた姿が目撃されひんしゅくを買っていた前田。酒癖や行儀の悪さで新しい恋を失わなければいいのだが‥‥。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク