気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→美女たちのもうひと花(4) 眞鍋かをり 周囲も気にする「激ヤセ&肌荒れ」の緊急事態「恋人ロッカーの浮気疑惑で夜も悶々として…」
今年2月、元イエローモンキーのボーカル・吉井和哉との交際が発覚し、幸せの最高潮のはずの眞鍋かをり(31)。ところが、ここにきて、極端な激ヤセと肌荒れに周囲もやきもき。その裏では、恋人の女グセに「眠れない日々」が続いているというのだ。
眞鍋の知人が言う。
「かをりちゃんは、吉井さんにぞっこんで、仕事が終われば、同棲している自宅に直行の日々。しかも食事を作って、吉井さんの帰りを待つこともたびたびだとか。かつては親友でキャスターの杉崎美香ちゃん(33)と連日、『女子会』を開いていましたが、今はまったく別人のような暮らしっぷりです」
もともとイエローモンキーのファンだったという眞鍋が理想の相手を見つけて、さぞかし幸せなのかと思いきや、そうとも言えない事情があるという。
前出の知人が続ける。
「実は、かをりちゃんは、吉井さんの異性関係が気になってしかたないようなんです。ふだんは仕事で家を空けることも多い吉井さんに問いただしたいんだけど、なかなか聞き出すことができないし、吉井さんも外での人間関係をあまり話さない。しかもかをりちゃんももっぱら家で帰りを待つ生活で、以前のように女友達と飲んで発散もできない。そこで、家で一人酒を飲むことも多いらしく、『夜寝れないので寝酒しているんだけど、つい深酒しちゃって‥‥』と話している。激ヤセも肌荒れも彼のことに悩む乙女心ならではなんです」
さらに、追い打ちをかけたのが、2月の交際発覚直後に、一部週刊誌に掲載された吉井の元妻のインタビューだったという。
「そのインタビューでは、眞鍋にエールを送る形で、
『吉井は女性にモテるので気をつけてください』と気遣う言葉があった。どうもそれを眞鍋が読んでしまって、疑心暗鬼になっているみたいです。眞鍋との交際時期は前妻と直接重なってはいないんですが、プレイボーイの吉井に気が気でないのも事実。女友達を通じて吉井の女性関係を調べてもらったなんて話もあるほどです」(芸能レポーター)
一見すると、順調な交際のように見えるのだが、意外と問題は山積のようで‥‥。
「すでに、眞鍋は結婚する気満々なのですが、吉井のほうは『結婚するなら専業主婦で』という亭主関白タイプ。ところが、眞鍋はまだ当分、仕事を続けたい意向で、将来設計に不安もあるようです。ただ、ここにきて、眞鍋の献身ぶりに吉井も歩み寄り、生活パターンも徐々に変化しつつあるようで2人の時間を作るようにしているとか」(前出・レポーター)
元カレで結婚間近と言われた麒麟の川島をフッてまで、交際にこぎつけた眞鍋の執念は実るのか。まさに身を削っての三十路の恋に周囲の心配は、まだまだ収まらないようである。
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→