芸能

“ファンモンロス”の空気ゼロ!?モン吉ソロ復帰に「もう手遅れ」のシラケ声

20160201monkichi

 元ファンキーモンキーベイビーズで、ボーカルの一人として活躍していたモン吉が、3月9日に配信限定シングル「桜ユラユラ」でソロデビューをすることが発表された。

 13年6月にグループが解散後、すっかり影を潜めていたモン吉が久々に表舞台に姿を見せることになり、一部のファンにはこれ以上ない朗報となったようだが、ネット上では「今頃出てきても遅い」「もうブームは去っている」と一蹴されている。

「グループ脱退後のモン吉は、ファンモン時代の貯蓄や一時的にクラブDJなどで生計を立てるなど、完全にフリーター化。世界放浪の旅に出たり、メディアとは無縁の自由奔放な生活を送っていましたが、昨年11月に第一子が誕生したことで、歌手活動再開に踏み切ったようです。しかし、解散直後の“ファンモンロス”のムードは完全に終了していますから、苦戦が予想されています。また、世間的にはもう一人のボーカルであったファンキー加藤がしゃべり倒すイメージしかありませんから、グループ時代から自己アピールが上手ではなかったモン吉がソロで輝くのは難しいかもしれません」(エンタメ誌ライター)

“ファンモンロス”の空気がまだ残っていた14年からソロ活動しているファンキー加藤も同年8月発売の2ndシングル「輝け」で週間売上5位を記録したのを最後に、以降のシングルではトップ10入りを逃すなど大苦戦中だ。その理由も明白で、加藤が“ファンキー”を名乗れたのも、対照的で控えめなボーカリストのモン吉がいたからだとファンは認識している。つまり、どちらもソロでは“物足りなさ”しか残らないわけだ。

「グループ解散の理由にファンキー加藤とモン吉の不仲も噂されていましたが、双方が否定。DJケミカルの脱退のみが解散の理由であり、加藤は『(モン吉と)やりたい音楽の方向性も同じ』と語っていますが、もしそれが事実なら、やはり生き残る手段は2人が手を組むことだけでしょうね」(前出・エンタメ誌ライター)

 どちらにせよ、今のままではお互いがソロ活動しても「あの人は今」扱いされそうな状況だ。

(本多ヒロシ)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
4
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
5
「これは…何をやってるんですかね」解説者がア然となった「9回二死満塁で投手前バント」中日選手の「超奇策」