エンタメ

本誌名物1000人アンケート 我が青春を彩った「昭和の歌姫」ランキング(3)インタビュー2.「みずいろの雨」八神純子

新アルバムを発表し10年ぶりに活動を再開!
「引退を考えた時に突然メロディが浮かんだ」

 ピアノの弾き語りにサンバホイッスルの音色を重ね、唯一無二のパワフルな歌声を聴かせた八神純子(53)。あの澄んだボイスが再び日本に舞い戻る!


 79年に大ヒットした「みずいろの雨」は、八神にとって3枚目のシングルである。いきなり高音のサビで始まる楽曲は、斬新な印象を残し、60万枚の売り上げを記録する。
 現在は家族とともにロスアンゼルスに在住する八神が、この一曲に賭けた思いを語ってくれた。
「実は『みずいろの雨』は岩崎宏美さんの声を想定して書いた曲なんです。デビューから2曲出したシングルが思うように売れなかったので、歌手をやめて作家としての自分を考えていたからだと思います。結果、自分で歌ってみてとても評判がよく、レコーディングとなりました」
 メロディが突然、浮かんだのは「原宿の歩道橋の上」だったそうだが、引退を撤回しただけでなく、全国区の知名度を得た。当時、高視聴率を誇った「ザ・ベストテン」(TBS)は、その大きなステップとなった。
「注目曲を紹介する『今週のスポットライト』のコーナーに出してもらって『みずいろの雨』がブレイクしました。司会の黒柳徹子さんは本当に勉強家の努力家で、お仕事させていただくたびに脱帽でした。本番前のリサーチがすばらしいです。もう一人、久米宏さんには『背が低い』だの『小太り』だの、いろいろ言われましたが、私がいつも緊張したのをほぐしてくださったのだと思います」
 以降も「ポーラー・スター」や「パープルタウン」などがヒットし、番組に欠かせない顔となった。
 そんな売れっ子ながら、83年に拠点をロスに移すと、徐々に日本での活動をフェードアウト。21世紀に入ってからは、日本でのライブもとだえていたが、今秋に久々のアルバム発売、10年ぶりの凱旋ライブと〝復活.の気配である。
「9月に下の息子が18歳になるので、来年からの活動再開の準備にかかっていた2011年でした。が、今回の東日本大震災で、何かできることはないか‥‥と思い、ネットを通じ賛同してくださった人たちと被災地に物資を送ったり、義援金を集めるチャリティライブを行ったり、被災地を訪問して心が通じ合える時間を持つためのライブをやりました」
 まったく衰えのないミラクルボイスは、間もなく完全復活である。

カテゴリー: エンタメ   タグ:   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身