芸能

1000人アンケートで決定!「もう1度見たい紅白出場歌手」ランキング【2010年代・白組編】国民的アイドル全盛期

 紅組の4勝7敗と白組が強さを発揮した2010年代。その原動力の1つとなったのが1位になったSMAP。10年から15年まで出演し、大トリを4回も務めた。SMAPが紅白で作った記録は多く、「大トリを担当した初のグループ」「トップバッターと大トリを両方とも務めた唯一のアーティスト」「トップバッターと大トリと司会を務めた唯一の人物」というレコードを残した。

「この頃の紅白といえばSMAP」(42歳・会社員)

「大トリにふさわしいステージだったと思う」(46歳・ショップ店員)

「SMAPの最後を紅白で観たかった」(56歳・会社員)

 16年いっぱいで解散することになったSMAPにNHKは紅白歌合戦出場をオファーしたが、メンバーの「最後はSMAP×SMAPで」という意向で出演はならず。もし出ていたら、伝説の回になっていたかもしれない。

 2位は14回出場のゆず。17年に「栄光の架橋」で大トリを務めた。

「栄光の架橋につきる」(46歳・会社員)

「年末の雰囲気にふさわしい歌手だと思う」(54歳・会社員)

「時代を反映していた気がする」(43歳・タクシー運転手)

 00年代白組編の2位に続き、この時代でも福山雅治がトップ3にランクイン。10年代は毎年出演し、主にメドレーを披露した。

「福山が年を重ねて純粋に曲を聞けるようになった」(50歳・会社員)

「『家族になろうよ』が見たい」(45歳・役所勤務)

「いろんなバージョンのメドレーがあってよかった」(47歳・警備関係)

 同年代のトップ10に入ったニューフェイスがあいみょんだけだった紅組に対して、白組は米津玄師、エレファントカシマシ、星野源と3人がランクイン。こんなところにも近年の白組優勢があらわれている。

1位 SMAP 215票

2位 ゆず 207票

3位 福山雅治 201票

4位 コブクロ 186票

5位 米津玄師 173票

6位 X JAPAN 151票

7位 平井堅 136票

8位 L’Arc~en~Ciel 128票

9位 エレファントカシマシ 106票

10位 星野源 92票

※40歳以上の男性を対象にアンケートを実施。複数回答あり。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
4
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
5
前世の記憶を持つ少年「僕は神風特攻隊員だった」検証番組に抱いた違和感