芸能
Posted on 2016年02月20日 09:59

中居正広が「一人呑みが楽しい」発言でSMAPメンバーと絡まないことを正当化?

2016年02月20日 09:59

20160220nakai

 SMAPの中居正広は今年の元旦に、一人呑みからのカップラーメンで至福の時を感じていた! これは2月16日放送の「中居正広のミになる図書館」(テレビ朝日系)にて中居自らが明かしたもの。この日は俳優の安田顕が休日の過ごし方を公開し、夕方過ぎから一人呑みを楽しんでいると告白すると、司会の中居は「わかる~!」と満面の笑みだ。さらに「馴染みの店とかあるでしょ?」と逆質問し、冒頭のエピソードを公開するなど、同志の出現にすっかりご機嫌な様子だったのである。テレビ誌のライターが解説する。

「安田は俳優・大泉洋らと演劇ユニットのTEAM NACSを組んでいます。そのTEAM NACSはSMAPと同じ5人組で、キャリアの長さも似たようなもの。その安田はメンバーと一緒に飲むことはほとんどないと語っていましたが、中居はその話に乗っかることで、SMAPのメンバーと私生活で絡まないことを正当化したかったのかもしれません」

 TEAM NACSは日本有数の演劇ユニットとして高い人気を誇る一方で、各メンバーが俳優としても活躍しており、安田や大泉が劇団をやっていることを知らない視聴者も少なくない。そんなTEAM NACSのあり方は、SMAPの今後を示唆しているのではないだろうか。

「SMAPの先行きが不透明ななか、中居は芸能人としてどう生き残っていくのかを模索しているはず。そんな彼にとってTEAM NACSの緩やかな関係は参考になったかもしれません。しかも安田は年齢も近く、北海道ではカリスマ的な人気を誇るだけに、40代のトップアイドルとして共感を持てたんじゃないでしょうか」(前出・テレビ誌ライター)

 そんな中居は、元旦の一人呑みについて知人から「寂しいヤツだな」と批判されたことを紹介し、「放っといてくれよ!」と絶叫。おそらくはSMAPを巡る騒動についても、放っといてくれと思っているに違いなさそうだ。

(金田麻有)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク