芸能
Posted on 2016年04月18日 17:59

地震で放送中止の「お迎えデス。」、日テレによるタイトル変更に原作ファンが大激怒

2016年04月18日 17:59

20160418nihontv

 4月16日の21時からスタートする予定だった福士蒼汰主演のテレビドラマ「お迎えデス。」(日本テレビ系)の放送が中止となった。同時間帯には、熊本地震の緊急報道特番が放送された。

「この日、ドラマが放送される予定だった前後の時間、日本テレビは通常通りバラエティ番組を放送していましたから、『お迎えデス。』は報道特番のために中止したのではなく、被災者に配慮して中止したということでしょう」(テレビ誌記者)

 同ドラマは、死者をイメージさせる「お迎えデス。」というタイトルの作品を、地震発生間もない時期に放送することに関して「不謹慎」という意見が、一部ネットで上がっていた。

 また、延期が決定すると視聴者からは「地震情報のL字で観たくなかったからよかった」「被災者の人はまだドラマを楽しめる状況じゃないから、延期は正しい」といった中止に納得する声も多く見られた。

 そんな中、今回のドラマ化にあたり「原作からタイトルが変えられた」と、ファンが怒りの声を上げているという。

「同ドラマは少女漫画誌で連載される漫画作品を実写化したものです。原作では『お迎えです。』というタイトルなのですが、ドラマでは『お迎えデス。』と英語の“death”とかけて死のイメージを強調させるものに変えられました。この改変に関して原作ファンからは『タイトル変更のせいで、不謹慎だという声が増えた』『この改変はデスノートのヒットに便乗しただけだろ』『元の自然なタイトルに戻して!』と批判が殺到しています」(前出・テレビ誌記者)

 この世に未練がある死者の心を救うという内容の「お迎えです。」。しかしタイトルだけ見た視聴者が、不謹慎と感じる可能性があることで、原作ファンからは元に戻してほしいという声が出ているようだ。

(森嶋時生)

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/8発売
    ■530円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク