芸能
Posted on 2016年05月28日 17:59

ゲス極・川谷絵音の衝撃発言で囁かれる「ベッキーのボディはバツグン」説

2016年05月28日 17:59

20160528becky

 ベッキーがテレビ復帰を果たしてから約2週間、金スマの他にテレビ出演はなく、お茶の間はベッキー不在を寂しく思っているようだが、それは不貞騒動の当事者である「ゲスの極み乙女。」の川谷絵音も同じようだ。

 5月22日、東京で行われたロックフェスに出演した川谷は、MCでベッキーのことを思わせるトークを展開したのである。「ちょっと歌えない状況が続いているけど頑張って歌うので」と切り出すと、「みなさんは楽しいことありますか?」と観客に問いかけ、最後には「楽しいことが全然ない。ギャグじゃない。でも今は楽しい」と告白した。まるで、ベッキーと付き合っていた頃は楽しかったのに別れてからはつまらない、楽しいのは歌っている今だけと言わんばかりなのだ。

「この時期にベッキーとのことを思わせる発言をするのはリスキーだとわかっているはずなのに、わざわざしたということは一連の発言は川谷の本音なのかもしれません。恋に夢中だったのはベッキーだけで、川谷は比較的冷静に火遊びを楽しんでいたと思われていたので意外でしたね」(マスコミ関係者)

 人気タレントのベッキーと恋するのは、それは楽しかったことだろう。だが一方で夢中になっていたのは、別の方ではないかとゲスの勘繰りをする声も挙がっている。

「ベッキーといえば、スレンダーなボディには不釣り合いの豊かな胸の持ち主として知られている。実は週刊文春が不貞騒動をスクープした際、川谷からベッキーに宛てたLINEのやりとりの中に『こないだは暗かったからうまくできずにゴメンね』『今日はうまくできてよかった』といった文面があったと一部で報じられています。もしそれが本当なら、川谷はよっぽどベッキーボディに溺れていたとも言えます」(週刊誌記者)

「彼女と別れてつまらない」という川谷の嘆き節には、心の部分以外の寂しさもあったのだろうか。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク