スポーツ
Posted on 2016年06月07日 12:15

流行語大賞の有力候補が続々登場!表彰式に長友佑都と舛添要一は出席するのか?

2016年06月07日 12:15

20160607nagatomo

 6月最初の週末に、新語・流行語大賞の有力候補が一挙に二つもメディアをにぎわせた。まずはサッカー日本代表のDF長友佑都が口にした「僕のアモーレ」だ。女優・平愛梨との熱愛がスクープされた長友は、6月3日の試合後にさっそく交際宣言。その堂々とした態度が好感度を上げ、「アモーレ」(愛する人)もポジティブな単語として一気に広まっている。

 それに対してネガティブな意味で話題になっているのが、政治資金の不正使用疑惑に揺れる舛添要一東京都知事だろう。6月6日に開いた記者会見では、第三者として調査した弁護士が「適切ではないが違法ではない」という趣旨を含む調査結果を発表。さっそくこの言葉がネット上で盛り上がりを見せている。週刊誌の記者が耳打ちする。

「ネット民の間では『この言葉は最強!』『なんにでも使える万能な言い訳』と人気になっています。なかには水着グラビアをSNSに貼りつけて『適切ではないが違法ではない』と書き添える強者も。アモーレよりも使い勝手のいい言葉として、オジサンを中心に流行りそうな気配です」

 そうなると気になってくるのが、新語・流行語大賞の表彰式に誰が出席するかだ。「アモーレ」では長友本人の登場を期待する声も大きい。2011年に「なでしこジャパン」が大賞に選ばれた時は日本サッカー協会の上田栄治女子委員長が出席しており、サッカー界としても長友の出席を止めることはなさそうだ。仮に試合と重なってしまった場合でも平愛梨が代理で登場すれば、大きな声援を浴びることは間違いないだろう。

 それに対して舛添都知事の場合、表彰式が開催される12月には都知事を辞任している可能性が高く、一般人として気兼ねなく出席してほしいという声もあがりそうだ。道義的な面から批判する声も予想されるが、舛添氏にはそんな声を気にせずに堂々と出席してもらいたいものである。なにしろ表彰式への出席は、適切ではないが違法ではないのだから。

(金田麻友)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/8/5発売
    ■680円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク