芸能
Posted on 2016年08月12日 17:58

保守系政治団体が政界転身を熱望する「超有名な子役出身俳優」とは?

2016年08月12日 17:58

20160812enari-2

 タレント弁護士から政界のキーマンとなった橋下徹氏はじめ、これまで数多くの芸能人が行ってきた政治家への転身。先日行われた参議院選挙でも、元SPEEDの今井絵理子が比例区で当選し、晴れて自民党所属の議員となった。

 参院選、都知事選が終わり、世間ではすっかり選挙ムードが収まったが、はやくも政界から芸能界へのエールが聞こえてきた。

 都知事選が終わって間もない8月上旬のこと。「ある保守系政治団体の幹部と話をしたんですが、政界に転身してほしい有名人として意外な名前が挙がったんですよ」と語るのは全国紙政治部記者である。果たして、保守系政治団体の幹部が政界転身を望んでいる有名人とは?

「えなりかずきさんですよ。まったく政治のイメージがなかったので、あっけにとられてしまいましたが、『彼はよく国について考えている』とべた褒めでした。後で調べてみたところ、えなりさんってかなり政治的な発言をされているんですね」

 えなりといえば、関西のテレビ番組で「韓国が嫌い」と断言。存命中のやしきたかじんや水道橋博士の前で“嫌韓発言”を繰り広げたこともある。

「『抜群の知名度で弁も立つ。えなりさんが出馬したら当選間違いなし』だと言っていましたね。実際に誘いをかけられているかもしれません」(前出・政治部記者)

 子役時代から長い芸能キャリアを誇るえなり。保守政治家への転身の可能性は──。

(白川健一)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク