政治
Posted on 2016年08月18日 09:59

「ポニーテールとシュシュ」稲田防衛大臣の視察ファッションが可愛すぎると評判

2016年08月18日 09:59

20160818inada

 稲田朋美防衛大臣が8月13日から16日までの4日間、海賊対策のためにソマリア沖に派遣されている海上自衛隊を視察した。就任後初めての外国訪問とあってマスコミが大きく報じているが、視察そのものよりも彼女のファッションのほうが注目を集めてしまう結果となった。

 稲田防衛大臣は黒の女性らしいスーツで髪の毛を後ろでひとつにまとめて凛とした印象のスタイルで自衛隊の活動拠点を訪れ、部隊幹部から説明を受けた。

「よく見ると稲田防衛大臣は髪の毛を白っぽいシュシュでまとめています。この『ポニーテールとシュシュ』が可愛いとして、彼女に萌える人たちが多数誕生しています。また、彼女は出身地福井の名産であるメガネをしているのですが、この日も黒っぽいフレームの地味なメガネをしていました。ポニーテールにシュシュ、そしてメガネとくれば萌え好きにはたまりませんね。その姿はまるで『憧れの学級委員長』。ネット民が魅了されたのも当然でしょう」(週刊誌記者)

「第3次安倍第2次改造内閣」が発足した際、白と青の通称「富士山ドレス」を着用して酷評されたのに比べると、正反対の評価。一部の熟した女性好きからは新たなヒロインとしてウォッチ対象に認定されるほどなのだ。

「稲田防衛大臣は地元で生産された網タイツを着用することが多く、どちらかというと艶っぽい姿で知られていますが、今後はこういった柔らかな萌えファッションが増えてくるかもしれません。海外メディアから『右翼政治家』認定されたのを見た目で打ち消そうという思いもあるのだと思います」(政治部記者)

 アラ還美女のファッションから今後も目が離せなくなりそうだ。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク