芸能
Posted on 2016年09月09日 09:59

まるで「北斗の拳」の悪役?満島ひかり、映画祭での珍妙ドレスが笑いものに!

2016年09月09日 09:59

20160909mitushima

 女優の満島ひかりが第73回ベネチア国際映画祭に出席。出演した映画「愚行録」のワールドプレミアに姿を現し、2つのドレスを披露した。だが、そのどちらもあまりに変なドレスだったため嘲笑の的になっている。

 まずは金色の花があしらわれたピンクのドレスで登場。なんでもこれはイタリアの高級ファッションブランド「プラダ」のものだとか。

「ドレス自体は華やかで素敵なものなのですが、肩に黒のショールのようなものを巻いていて、それが不自然なんです。まるで肩パットのようなんです。ネットでは『北斗の拳』の悪役みたいだと指摘した人がいて、それでイメージが決まってしまいました」(スポーツ紙芸能記者)

 これで終わればよかったのだが、続いて着用したのは淡い水色のドレスで、なぜか胸に黒い犬の刺繍がほどこされたもの。誰がどう見ても違和感がありあり。しかも背中には背番号のように「25」と数字が描かれている。

「ヘンテコさ加減はこっちのほうが上です。犬も背番号も何を表しているのかさっぱりわかりません。これはイタリアのグッチ製とのことですが、田舎の個人経営ブティックで売れ残っている服と言われても納得してしまいそう。犬のイラストが描かれたアウトロー御用達のブランドがあるんですが、それかと思ってしまいましたよ」(前出・スポーツ紙芸能記者)

 ベネチア国際映画祭ということで、精いっぱいのオシャレをしたのだろう。それが裏目に出てしまったようだ。奇をてらわず素材を活かすドレスのほうが満島には似合うのではないだろうか。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク