芸能
Posted on 2016年09月09日 09:59

シミだらけの顔に衝撃!宇多田ヒカル、5年ぶりテレビ出演も「もはや別人」だった

2016年09月09日 09:59

20160909utada

 久しぶりに見る宇多田ヒカルの姿に驚きの声が続出している。さすがに5年も経てば人は見た目も変わるものだが、それでもこの変化は予想外だったようだ。

 宇多田は9月5日に放送された報道番組「NEWS ZERO」(日本テレビ系)に出演。今年4月に音楽活動を再始動させたばかりの宇多田にとってはこれが再始動後初めてのテレビ出演で、実に約5年ぶりの登場だった。

 実は宇多田は村尾信尚キャスターと対談し、同番組のエンディングテーマ「真夏の通り雨」や子育て論などを1時間以上に及び語ったようで、10月上旬に放送予定のその模様の一部を今回は先行放送した。

 現在の暮らしぶり、夫、子どものことなど、久々にメディアに出てきた宇多田についてファンは気になることだらけだったはずだが、そんな興味も吹っ飛ぶほど視聴者を「あっ!」と驚かせてしまったのが宇多田の容姿の変化だった。

「ざっくり言えば“老けた”わけですが、頬のシミも目立ち、クレオパトラ風のニューヘアースタイルがさらにオバチャンぽさを際立たせ、視聴者からも『5年ぶりに見てこの変化はパンチがある』『もはや別人』『ただのオバサンでビックリ』『ミラクルひかるかと思った』など、その変貌ぶりは非常にインパクトがあったようです。14年に再婚した年下のイタリア人は、ファンから“ヒモ夫”となじられていることもありますが、宇多田の顔に苦労が出てしまっている感じがありました」(女性誌記者)

 とはいえ、宇多田の本業はルックスではなく「音楽」。商売道具の歌声は未だ衰えていないだけに、アルバムを800万枚売ったスーパースターが今後再びオーラをまとえるのか、大変注目が集まるところだ。

(本多ヒロシ)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/8/5発売
    ■680円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク