芸能
Posted on 2023年05月09日 05:59

「芸能界の大谷翔平」二刀流タレント増殖はコロナ禍で誕生した「労働危機管理」だった

2023年05月09日 05:59

「二刀流」は芸能界にも広がりそうだ。

 小栗旬が、所属するトライストーン・エンタテイメントの社長に就任する意向を固めたという。取締役会の承認を経て、初夏にも社長に就任する見通しである。

 同社は小栗のほか、田中圭、綾野剛、木村文乃、坂口健太郎など、ドラマでお馴染みの俳優を抱えている。ワイドショーデスクが言う。

「芸能人らを脅迫したなどとして逮捕状が出ているガーシー容疑者が、田中と綾野の私生活を暴露するなど、所属タレントに火種が燻っているのが懸念材料です」

 ジャニーズ系列事務所の社長に就任した井ノ原快彦の妻・瀬戸朝香に続き、山田優が新たに社長夫人となるが、

「社長夫人ではなく、本人が芸能プロ社長を兼ねているのが、南海キャンディーズ・山里亮太の妻の蒼井優です。あるいはTOKIOの城島茂、米倉涼子、満島ひかりも兼任タレントですね。吉本興業の闇営業問題が勃発し、新型コロナで芸能界全体が自粛ムードだった頃、コロナ感染した俳優は休業補償もなく泣き寝入りするなど、この数年間、俳優をめぐる労働環境と安い給料は問題になっていました。これからも芸能人が芸能プロダクションを兼任する、二刀流が広がっていくのでは」(前出・ワイドショーデスク)

 大谷翔平の二刀流は、野球界では宇宙人的な凄さとして尊敬されているが、芸能界ではもはや当たり前の「危機管理法」のひとつになるのかもしれない。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク