芸能
Posted on 2016年10月06日 09:59

桐谷美玲「制服を着用」、広瀬すず「隠れて撮影」…TV美女の変なこだわりとは?

2016年10月06日 09:59

20161006hirose

 こだわりを語る漫画やTVドラマが人気になるなど、世は「おこだわり」ブームの真っ最中。美女タレントたちもさまざまな“こだわり”を持っているが、華やかな芸能界だけあって他人にはなかなか理解しにくい変わったものが多いようだ。

 ドラマやCMに大活躍中の桐谷美玲のこだわりは、「気分のいいときは学生時代の制服を着用する」というもの。何が目的で、それが楽しいのかどうかは明らかにしなかったが、きっと桐谷だけのポイントがあるのだろう。

 若手女優ナンバーワンとの呼び声も高い広瀬すずも、一風変わったこだわりを持つ。

「彼女はスマホで共演者の写真を撮るのが好きなのですが、普通に撮影するのではなく、あえてこっそり撮るのだそうです。作られた表情ではなく、素のままの顔が好きなんだとか。それをこっそり見てニヤニヤする彼女を見てみたいですね」(芸能ライター)

 美が売り物の商売ゆえに美容に対するこだわりを持つタレントは多い。7月にリリースした写真集が好評の深田恭子は「部屋中に鏡を配置してボディチェックをする」というこだわりよう。常に体型をチェックするためだそうで、一時は服を身に着けずに過ごしていたこともあるそうだ。

 10月4日に発売された「アサ芸シークレットVol.42」では、ほかにも堀北真希、ベッキー、有村架純など有名女性タレント20人のこだわりを一斉調査。知れば、彼女たちを今よりもっと好きになれること請け合いだ!

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
特集
2025年05月25日 05:55

急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

記事全文を読む→
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/15発売
    ■530円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク