芸能
Posted on 2016年11月07日 17:58

子供を騙して公開処刑!古舘伊知郎「フルタチさん」に視聴者から批判殺到

2016年11月07日 17:58

20161107furutachi

 古舘伊知郎がMCを務める新番組「フルタチさん」(フジテレビ系)が、11月6日からスタートした。同番組は古舘にとって、3月に降板した「報道ステーション」(テレビ朝日系)以来、初のレギュラー番組となる。

「『フルタチさん』というタイトルは『サザエさん』の後番組という理由で付けられたようです。そのため番組内でも、音楽、イラスト、声優を使ったナレーションまで『サザエさん』の流れを汲んでいるのですが、視聴者からは『ナレーションが辛い』といった厳しい意見が飛び交うなど、評判はあまりよくありません」(テレビ誌記者)

 同番組は、世の中の“ひっかかる”ことを取り上げ、VTRで検証し、スタジオの出演者でトークを繰り広げていく内容となっている。

 しかし今回、子役を使ったある企画に対し、視聴者から厳しい声が上がっているという。

「番組では偽のオーディションを開き、ギャラが数千円の子役と数万円の子役とでは、演技の差がどれほどあるのかという検証を行いました。しかし、この企画が子供を値踏みしているとして、放送後、視聴者の間では『子供に値段をつけて比べるなんて気分が悪い』『偽オーディションで演技の拙い子を晒すなんて公開処刑だ』『まだ子供だし、放送を見たらショックを受けるのでは?』と批判的の声が多く飛び交う事態となりました」(前出・テレビ誌記者)

 日曜ゴールデンタイムといえば、「ザ!鉄腕!DASH!!」(日本テレビ系)や「日曜もアメトーーク!」(テレビ朝日系)など、バラエティ激戦区と言われる。

 初回からネガティブな意見が上がってしまった「フルタチさん」は今後、それらの人気番組にどこまで迫ることができるだろうか。

(森嶋時生)

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/8/5発売
    ■680円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク