芸能
Posted on 2016年11月23日 17:59

木梨憲武、2500万円のコートの毛をむしる暴挙に「笑いの質がとにかく低い!」

2016年11月23日 17:59

20161123kinashi

 悪ノリすれば数字が取れる時代は終わった!?

 11月17日に放送されたとんねるずの冠バラエティ番組「とんねるずのみなさんのおかげでした」(フジテレビ系)で、木梨憲武が見せた暴走行動に視聴者もあ然としている。

 同回は、プロの買い取り業者を引き連れて、IKKOの自宅で高級ブランド品や高級食器の値段を査定していくという出張企画を放送。

 結果的にはIKKO宅にはお宝アイテムが大量に眠っていたわけだが、その査定結果以上に視聴者が気になってしまったのが木梨のあり得ない行動だ。

 わりと真面目に振る舞う石橋貴明とは対照的に、木梨は土足で自宅に入るという定番嫌がらせからスタートし、査定とは無関係の飾ってある花を勝手に持ち出したり、仕事をサボッてリビングのソファでヨーグルトを食べたりとやりたい放題。

「特にやり玉に上がっているのが、2500万円で購入したという高級ブランド『フェンディ』の毛皮のコートを見つけた際の暴挙。IKKOがそのコートを自慢げに紹介しているタイミングで木梨はコートの毛皮を指でつまみ、そのまま毛をむしり取っていました。木梨は『いいヤツは抜けないのかと思った』と主張し、さらにもう一回毛をむしって、IKKOは大絶叫。常にややオーバーリアクションなところがあるIKKOですが、『ちょ、ちょ、ちょっと、やめていただけますか! きゃあ~!!』と、この時ばかりは本気で嫌がっていました」(エンタメ誌記者)

 視聴者からも「ヤラセだとは思うが、全然笑えない」「物を壊したり食べ物を粗末にしたりとか、そういう暴れればウケる時代じゃない」「笑いの質がとにかく低い」「見ていて、ただただ不快」と、今回の暴走行為は大不評だったようだ。

「この日の同番組は5.7%と最下位の視聴率を記録。ゲスト宅での暴走行動も完全に飽きられてきている。そのうえ笑えない、気持ちよくないしの三重苦。その結果が数字で顕著に表れているのではないでしょうか」(女性誌記者)

 この事態を受けて、大御所のとんねるずが笑いのスタイルを急に変えていくとは考え難いだけに、本格的な番組存続問題へと発展していくかもしれない。

(田中康)

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク