芸能
Posted on 2017年01月11日 09:58

ロンブー田村淳が金融サービスのウェブサイトで広告塔に祭りあげられている?

2017年01月11日 09:58

20170111londonboots

 ロンドンブーツ1号2号の田村淳といえば、個人投資家の立場で複数の企業に出資していることでも知られている。その田村が、なんとも怪しげな金融サービスの広告に登場しているというのだ。週刊誌の記者が首をひねる。

「フェイスブックで表示される広告リンクに田村の画像が掲載されており、クリックしてみると『ロンブー淳も実践!』という宣伝文句とともに、ノートパソコンを手に微笑む田村の画像が使われていたのです。広告の内容は日利1~3%という常識外れの数字をアピールする金融サービスで、その真贋はともかく、田村が自ら出演するとは考えづらい内容ですね」

 その広告によると、田村は海外の知人から紹介されて9月にこの案件を始めたという。ただそこで紹介されているサービスや社名について、田村のSNSでは一切触れられていないのが現状。普段の田村は自らの投資案件をわりと積極的に公開しているので、なんとも異様な雰囲気だ。ここでIT系のライターがささやく。

「最近、ネット上からかき集めた情報で新規の記事をでっちあげるキュレーションサイトが問題になったばかり。この画像も田村に無断で他のサイトから流用されていたり、もしくはファンとの記念撮影を悪用されている可能性もありそうです」

 ともあれ、田村が実際にこの金融サービスを利用しているのかどうか。所属事務所の吉本も気にしてみるべきではないだろうか。

(金田麻有)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/8/5発売
    ■680円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク