芸能
Posted on 2017年01月12日 09:58

スリランカ経済大臣と会食も!押尾学がなぜか悠々自適な生活を満喫中

2017年01月12日 09:58

20170112oshio

 2009年に薬物と保護責任者遺棄で逮捕された押尾学。2014年に仮釈放となり、去年の1月には渋谷のライブでファンを集めてイベントも行うなど、地道に活動も続けていた。しかしあの事件が尾を引き、いまだに芸能界の表舞台には返り咲けてはいない。そんな彼が、なぜか悠々自適な生活を送っているという。

「昨年の12月21日のインスタグラムに、スリランカの経済担当国務大臣と会食をしている様子がアップされたのです」(スポーツ紙記者)

 そのインスタグラムには「スリランカ経済担当国務大臣、二ローシャン・ペレーラ氏と会食させて頂きました」とコメントが添えられ、ニローシャン氏と握手している写真がアップされている。罪を犯した彼になぜ、異国の大臣とのつながりがあるのか。

「実は押尾には出所してから支援している男性がいたと言われています。その男性は大物政治家の秘書を務めたことのある人物ではないかと噂されています」(女性誌記者)

 押尾は昨年11月にブログをスタートさせているが、そこでは、“打ち合わせ中”として、豪華な一室やビルの屋上などでたたずむ姿がアップされたことも。

「打ち合わせと言っても何の仕事かはっきりわからないのですが、押尾が悠々自適な生活を送っているのは間違いないでしょう」(前出・スポーツ紙記者)

 まさかと思うが、ひょっとしたら政治の世界で一山目論んでいるのかも!?

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク