芸能
Posted on 2017年02月22日 05:58

臨月のお腹を最大限丸出し!加護亜依の「カゴンセ」ショットに世間が拒否反応

2017年02月22日 05:58

20170222kago

 アメリカでは“世界の歌姫”ビヨンセが双子の妊娠を発表。その後、次々とマタニティショットを発表して話題となっているが、その影響がまさか「この人に?」と世間がウンザリしている。

「ビヨンセならぬカゴンセ」とぶっちゃけ、肌も露わな臨月ショットをインスタグラムで公開したのは、タレントの加護亜依。「I’m so happy」(とっても幸せ)というコメントとともに、膨らんだお腹を最大限に強調した臨月姿をさらけ出したのだ。

 これには週末をのんびり過ごしていたネット民たちも即座に拒否反応。「痛い女を通り越している」「カゴンセは世界の誰もが望んでない!」「子供がなかなか出来ない人が見たらunhappyになるからやめてほしい」と苦情にも似たコメントが連打されることとなった。

「加護は昨年8月に一般男性と結婚。妊娠したことでお花畑状態になっているのはわかります。ただ加護の場合は、かつての素行の悪さからアンチが非常に多い。ビヨンセでさえ臨月ショットは各国で賛否あるようですし、マタニティ写真にあまり免疫がない日本で、加護の“押し付け”が支持されるわけがありません」(女性誌記者)

 今後もカゴンセは“ママネタ”を投下してきそうだが、そのたびにネット上がざわつきそうだ。

(飯野さつき)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク