スポーツ

中日「エース・大野雄大VS投手コーチ・朝倉健太」でチームが分裂崩壊!(1)ノックに入ろうとすると…

20170309k1st

 一難去ってまた一難、とはまさにこのことだ。中日ドラゴンズのキャンプ地でエース左腕とコーチがケンカ激突する「事件」が衆人環視の中で勃発。瞬く間に波紋が広がり、開幕前にチーム分裂崩壊のカウントダウンが始まったのである。

 戦力補強や谷繁元信前監督(46)の電撃解任などを巡ってチームの火種となっていた落合博満前GM(63)が、1月いっぱいで退任。森繁和監督(62)の下、新たなスタートを切ったかと思われたとたん、トラブルは起きた。

 それは2月14日の沖縄・北谷キャンプのサブグラウンドでの出来事だった。二軍担当ながら一軍に帯同している朝倉健太二軍投手コーチ(35)が、投手陣にノックをしていた。そこにピッチングを終えたエース左腕の大野雄大(28)が「お願いします!」と加わろうとする。ところが朝倉コーチは手で払いのけるしぐさをしながら「お前、誰? 入らないでいい!」と一喝。ノックに入ることを許さなかったのだ。

 現場は凍りつき、大野は表情を一変させて退場。選手はもちろんのこと、ファンや報道陣も見ている前で恥をかかされた怒りを鎮めるかのように、サブグラウンドの隣にある投手控え室のプレハブ小屋に約1時間も閉じこもった。大野はその後、もう一度サブグラウンドに戻ってノックを受けたが、ノッカーは朝倉コーチでなく近藤真市投手コーチ(48)。そこには異様な空気が流れていた。

「こういう内紛劇は普通、報道陣が見てないところで起きるものですが、事前に予期していた番記者たちが全員集合していた目の前で起きた。キャンプでは毎日、報道陣に練習メニューのプリントが配られますが、この日は大野だけが空欄になっていたので、『これは何かある』と、大野の練習をマークしていたんです」(名古屋のメディア関係者)

 実は両者の衝突には、3日前の伏線があった。球団関係者が明かす。

「その日、投手陣は全員が二軍のキャンプ地、読谷でプールトレーニングをしなければならなかったのですが、大野と田島慎二(27)の2人が来なかったんです。それで朝倉コーチが『サボりだ』と激怒した」

 朝倉コーチは翌日、罰として大野と田島に特守を命じた。田島はヒーヒー言いながら「罰」をこなしたが、大野は反抗したのである。球団関係者が続ける。

「チーム内には、ピッチングをしなかった選手はクールダウンを兼ねたプールトレは免除になる、というルールがあるそうなんです。田島はサボリでしたが、大野は『サボッていない。ピッチングをしていない日はプールトレ免除のルールに従っただけ。特守をさせられるのはおかしい』と反抗したんです。これに朝倉コーチの怒りが沸騰。『あ、そう。ならお前のメニューは白紙にするから、自分で勝手にやれよ!』となって、ノックに入れなかったのが真相のようです」

 まるで子供のケンカである。翌日、スポーツ各紙が「中日に内紛」と大々的にこの事件を報道したが、首脳陣は「なぜこんなどうでもいい話を書くんだ!」と激怒。報道陣にこれ以上この問題をつつかれないのと同時に、最悪になったチーム内の空気を一掃するために、急遽、朝倉コーチのノックを大野が受けるという「和解劇」が演出された。事実、各社は和解と報じたが、これは見せかけ、偽装だったという。

「2人は話もせず、目も合わせていない。和解なんてしてないですよ。そもそも2人の確執はチーム内外では有名でしたから」(前出・名古屋のメディア関係者)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    「お酒大好き!」高橋凛に聞いた超絶ボディーを維持する「我慢しないお酒の飲み方」

    Sponsored

    デビュー10年目の節目に7年ぶりの写真集をリリースしたグラビアアイドルの高橋凛さん。職業柄、体型の維持には気を使っているそうですが、「ほぼ毎日嗜む」というお酒好き。それでもスタイルをキープできているのは、先輩から聞いたり自分で編み出した上手…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , , |

    配信者との恋愛はアリ? 既婚者が楽しむのはナシ? 美女ライバーと覆面リスナーが語る「ふわっち」セキララトーク

    Sponsored

    ヒマな時間に誰もが楽しめるエンタメとして知られるライブ配信アプリ。中でも「可愛い素人ライバー」と裏表のない会話ができ、30代~40代の支持を集めているのが「ふわっち」だ。今回「アサ芸プラス」では、配信者とリスナーがどのようにコミュニケーショ…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , |

    加工に疲れた!?「証明写真」「写ルンです」の「盛らない」写真の人気事情

    SNSに投稿する写真は加工アプリを使って「盛る」ことが当たり前になっているが、今、徳にZ世代の間では「あえて盛らない」写真を撮影し投稿することがブームとなっている。いったい若者たちにどんな心境の変化があったのか。ITライターが語る。「盛らな…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
習近平「裏の顔は麻薬王」だった!「効き目はヘロインの50倍」でアメリカに仕掛けた「新アヘン戦争」
2
巨人・坂本勇人がスキャンダルまみれで「現状維持」岡本和真のメジャー移籍が絡む年俸交渉ウラ
3
藤井聡太八冠の難敵になる最年少高校生棋士・藤本渚四段の末恐ろしい「勝ち気」ぶり
4
徳光和夫も怒り心頭!系列局の「24時間テレビ募金着服」事件を無視する日本テレビにアキレ返った
5
横浜DeNA有力投手がいなくなるのに「なぜか捕手を追加補強」で来季20勝以上が消える