記録的猛暑に見舞われる今夏、エアコン室外機の「耐熱性能」が改めて注目されている。特に話題を集めたのが、ダイキンが展開する「外気温50℃まで耐えられる室外機」だ。一部機種(Dシリーズ)には、カタログに「高外気タフネス冷房(外気温50℃対応)」...
記事全文を読む→朝比奈彩のハイキックに男性視聴者が「中身が見えた!」と大騒ぎ
2月26日に放送された情報バラエティ番組「アッコにおまかせ!」(TBS系)で、タレントの朝比奈彩のサービスショットが拝めたと、ネット男子がたいへん盛り上がっている。
ゲスト出演した朝比奈は15年から習っているというキックボクシングの成果を見せるべく、陣内智則の下半身にキックをかますという展開に。そこで朝比奈は、容赦なく陣内に豪快な蹴りをお見舞い。しかし陣内は痛がる素振りを見せたものの、その顔はむしろ嬉しそうだった。
「9頭身美女モデルのすらりと伸びた美脚から繰り出されるキックを受けられるわけですから、男性視聴者の多くはむしろ陣内をうらやましがってますね。なかには、お金を払ってでも蹴りを受けたいと書き込んでいるドM男子もいました」(エンタメ誌ライター)
しかし、この朝比奈キックが男性視聴者から注目を浴びたのは、ほかにも理由がある。
「この日の朝比奈はロングスカートを着用。ところが、蹴る瞬間にスカートの中身がチラッと見えてしまうハプニングが発生しました。一部の男性視聴者たちはスロー再生で何度も見返したようですね。決定的瞬間のキャプチャー画像を貼る人がいたことで、スカートの下にはいている黒の短パンのようなものの隙間から、白い色のものがチラリと見えているのは確かでした。ネット上ではそれは“アンダー”と決めつけられ、男性たちの“ニンマリトーク”の餌食になっています」(前出・エンタメ誌ライター)
本人としてはたまったもんじゃないが、それも美女の宿命。ここはひとまず、ナイスキックをありがとう!
(田中康)
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→