芸能
Posted on 2017年03月03日 17:58

今田耕司を無視していた!ヒロミの性格の悪さが息子のトークで完全露呈

2017年03月03日 17:58

20170303_asagei_hiromi

 2月25日に放送されたバラエティ番組「あるある議事堂」(テレビ朝日系)に、ヒロミの息子で俳優の小園凌央がゲスト出演した。

 父・ヒロミが“好きではない笑い”を小園は理解していると言い、テレビを観ているときにヒロミが笑ってないところでは自分も笑わないようにするという、少々変わった気遣いをしていることを明かした。

 MCの今田耕司が「お父さん、特に笑わなかったのは誰とかいるの? お父さん、この人ホンマ嫌いやなとか」と小園に尋ねると、「今田さんのはまあまあ笑ってました」と小園は返答。これに今田は喜ぶかと思いきや、「えっ!? 俺も? ホンマに?」となぜか驚いた様子を見せた。

「実は今田は20代前半の若手時代、ヒロミからずっと無視されていたといいます。今田が目の前で挨拶しても一切挨拶を返してくれなかったとのこと。しかし昨年、ヒロミと初めて食事に行く機会があり、ヒロミがかつての無礼を謝ったようです。とはいえ、和解したのはつい最近ですから、今田の芸風に対してヒロミが『まあまあ笑っていた』という小園の発言に、今田が驚いたのも納得です」(エンタメ誌ライター)

 しかし、今田以上に驚いたのが視聴者だ。「ヒロミは若いときは調子コキまくりだったんだな」「今はいい人キャンペーン中だけど、干されただけのことはある」「今田が大物になったから謝ったとしか思えない」と、その性格の悪さを確信したかのような書き込みが連打された。

 小園には父親を反面教師にして、どんなに売れても天狗にならないように育ってほしいものだ。

(田中康)

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月22日 20:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月17日 20:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月24日 20:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク