事件

元アパレルOLが「医師集団鬼畜行為」を慟哭告発!(3)「君から誘ってきたんだろう」

 恐怖に押し潰され、半ば意識を失っていたという彼女がようやく体の自由が利くようになったのは、午前8時頃だったという。

「気づいたら部屋に光が差し込んでいて、時計が見え、誰かの家にいるということがわかりました」

 部屋の中に外科医を見つけ、「ワインに変な薬を混ぜたでしょう」と問いただしたAさんに対し、外科医は「そんなわけがない」の一点張り。あげく、「キミから誘ってきたんだろう」と言われ、絶望のあまり目の前が真っ暗になったという。

 聞けば、目が覚めた家はこの外科医が「飲み会用」として借りている外苑前のマンション。他の医師2人はすでに帰っていた。

「医者たちがグルだったに違いありません」(Aさん)

 帰宅後すぐ、参加していたもう1人の女性に電話したところ、「解散する時もまだぐったりしていたので、外科医の人がタクシーで送っていった」と説明。どうやら医師たちはマンションで合流したようだ。

 当初は医師3人に対し、刑事告発を考えたものの、会に誘ってくれた同業者でもある知人女性の体裁を考え、泣き寝入りすることにしたと彼女は語る。

「最近は『ひょっとしたら、あの子もグルだったのかもしれない』と思うようになりました」(Aさん)

 この一件以降、極度の人間不信に陥り、東京を離れ、現在は東海地方の実家で暮らしている──。

 医師はなぜこうした鬼畜事件を引き起こすのか。

「今はとにかく医者がモテる時代。どうしても医者とつきあいたいと、玉の輿をもくろんでガツガツいく女の子が多いので、勘違いされてもしかたありませんね」

 こう語るのは、富裕層男性との人脈が豊富で、飲み会をたびたびセッティングしているという、広告代理店勤務の30代OLだ。

「医者合コンの現場では『お持ち帰り』が前提になっていて、全然イケてない男性でも、肩書だけでモテまくっています」

 性犯罪に至る「勘違い」が生じるほど医師がモテる背景について、「長引く不況で、相対的に医師の地位が向上したからでは」とジャーナリストの本折浩之氏は指摘する。

「『失われた20年』と呼ばれる経済低迷で、平均的なサラリーマンの収入ではいい生活ができなくなってしまった。加えてリーマン・ショック以降、安定志向が強まっている。安定的に高収入を得る医師が年々モテるようになるのは日本社会の必然です」

 今や社会問題となった、医師の性犯罪。女性は肩書だけに惑わされてはいけない。

カテゴリー: 事件   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身