芸能
Posted on 2017年04月13日 09:59

渡辺謙「NY不貞」で事務所が大慌て、民間団体からの抗議でCM降板の危機に

2017年04月13日 09:59

 渡辺謙が妻・南果歩のがん闘病中、米ニューヨークで元北新地クラブのナンバー1ホステスとの不貞を「週刊文春」にキャッチされた。

 渡辺といえば、米ハリウッドでも活躍し、好感度も高かったことから数多くのCMに出演していたが、さすがに闘病中の妻の目を盗んで不貞していたことで最悪のイメージがついてしまったようだ。

「何かと不貞に厳しい昨今ですが、渡辺さんに関してもテレビ局や出演するCMのクライアント企業に対し、不貞反対の民間団体から抗議電話が雨あられのように殺到しています。さっそく大手証券会社が渡辺さんをCMから降板させる動きを見せています」(テレビ局スタッフ)

 そうしたなか、渡辺の所属事務所も混乱を極めて、所属事務所の会長みずからが女性誌の取材に応じて、「離婚はない」「まず果歩さんに謝ること」などとコメントする事態となっている。

「渡辺さんの所属する芸能事務所の会長といえば、芸能界の実力者として知られる人物で、マスコミの取材に応じるのは異例のこと。それだけ所属事務所のほうも、今回の渡辺さんの不貞騒動には頭を抱えているということです。すでに渡辺さん本人は帰国しているのですが、所属事務所サイドはマスコミ各社に対し、近日中に渡辺本人に会見をさせることを約束する代わりに、空港での渡辺への直撃取材を自粛するように依頼しました。とはいえ、いまだに渡辺さんの会見が開かれていないところを見ると、所属事務所も打開策に四苦八苦しているのでしょう」(前出・テレビ局スタッフ)

 渡辺は人生最大のピンチを乗り越えることができるのだろうか。

(しおさわ かつつね)

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/8/5発売
    ■680円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク