芸能

忽然と消えたJ‐POPの歌姫50人を追跡リサーチ(3)松浦亜弥に復帰計画も見た目は“おばば”!?

 秀逸なメロディも、魅惑の声質もヒット曲には欠かせないが、条件はそれだけではない。誰もがうっとりするビジュアルがあってこそ、ステージで輝く“華”になれたのである。

・松浦亜弥 代表曲「LOVE涙色」(01年)

 ソロアイドル冬の時代に孤軍奮闘し、「あやや」の愛称で幅広い人気を獲得。13年にw-inds.の橘慶太との12年愛を実らせて結婚し、14年に女児を出産して活動休止に。女性誌が夫の楽曲で再始動と報じ、直撃時の70年代風なボヘミアンな髪型など、見た目が“おばば”だと注目が集まった。

・松田樹利亜 代表曲「だまってないで」(93年)

 国民的美少女コンテスト出身だけにビジュアルはピカイチ。ただし、レコード会社や所属事務所とのトラブルも多く、ファンに対しても「容姿ばかり見てる」と暴言も多数。

・玉置成実 代表曲「Realize」(03年)

 シングルが立て続けに「機動戦士ガンダムSEED」の主題歌になり、チャート上位に。人気絶頂の05年にキス写真が報じられ、甚大なイメージダウンにつながった。

・大塚愛 代表曲「さくらんぼ」(03年)

 エイベックスが誇る人気歌姫として、紅白にも6年連続で出場した。10年に結婚、翌11年に出産後は活動をセーブしていたが、2月15日に3年ぶりのシングルを発売。主題歌を担当したドラマ「嫌われる勇気」(フジテレビ系)に出演した。4月7日発売の「フライデー」が夫である「RIP SLYME」メンバー、SUとモデルの江夏詩織との「ゲス不貞」を報じた。

・谷村奈南 代表曲「JUNGLE DANCE」(08年)

 動画サイトでの記録的な視聴数がニュースとなり、揺れるFカップバストの威力を見せつけた。ここ5年ほどは活動をせず、プロボクサー・井岡一翔との結婚を視野に入れる。

・Do As Infinity(伴都美子) 代表曲「楽園」(04年)

 デビュー以前はヘアモデルなどをやっていたこともあり、その美貌は折り紙つき。12年に年下のクリエーターと結婚し、現在は2児の母としてアーティスト活動はストップ状態。

・ソニン 代表曲「カレーライスの女」(02年)

 後藤真希の弟・ユウキとの「EE JUMP」を解散後に出したシングルは“裸エプロン”で美乳を見せつけた。一時は芸能活動を休止したが、ここ数年は舞台を中心に再開。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    動画もオンラインゲームもラグ知らず! OCN 光はなぜ夜のエンタメシーンでもおすすめなのか

    Sponsored
    251202

    PCの画面を見ながら、F氏は愕然とした。デビュー以来推していた某女性グループの1人が卒業するから….ではない。涙を堪えながら、その最後のお別れとなる卒業ライブ配信を視聴していたところ、最後の挨拶を前に、動画サイトの画面がカクつき…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , , |

    中年リスナーがこぞって閲覧!“あざとかわいい”人気美女ライバーが、リスナーとの関係や仲良くなれるコツを指南

    Sponsored
    264969

    ここ数年来、ネット上の新たなエンタメとして注目されている「ライブ配信」だが、昨今は「ふわっち」の人気が爆上がり中だ。その人気の秘密は、事務所に所属しているアイドルでもなく、キャバ嬢のような“プロ”でもなく、一般の美女配信者と気軽に会話できて…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , |

    配信者との恋愛はアリ? 既婚者が楽しむのはナシ? 美女ライバーと覆面リスナーが語る「ふわっち」セキララトーク

    Sponsored
    266588

    ヒマな時間に誰もが楽しめるエンタメとして知られるライブ配信アプリ。中でも「可愛い素人ライバー」と裏表のない会話ができ、30代~40代の支持を集めているのが「ふわっち」だ。今回「アサ芸プラス」では、配信者とリスナーがどのようにコミュニケーショ…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , |

注目キーワード

人気記事

1
日本テレビ・水卜麻美アナ「体調不良でお休み」に飛び交う「憶測」はもちろん…
2
大阪・吉村知事に「帰れコール」「ウマい料理にタカるハエ」の怒号!阪神・オリックス優勝パレードに便乗して万博カネ集め
3
【アジア大会サッカー】韓国に「U-22の2軍」呼ばわりでも日本の士気は最高潮の理由
4
プロ野球12球団「スター選手粛清」の阿鼻叫喚(1)西武・山川穂高は穏便にFA移籍で厄介払い
5
江本孟紀が語った「今年の巨人は阪神初の最下位の時と同じ野球」いったいどういうことか