芸能
Posted on 2017年05月05日 09:59

「じゃないほう芸人」の華麗なる逆転人生(5)南キャン山里はブレイク前のAKB48に目をつけ…

2017年05月05日 09:59

 2004年のお笑いブーム真っ只中、「エンタの神様」(日本テレビ系)でブレイクしたお笑いコンビ、南海キャンディーズ。ハスキーボイスでシュールなボケを繰り出すしずちゃんが女優業でメキメキと頭角をあらわすなか、相方の山里亮太は仕事に恵まれなかった。

 しかし、しずちゃんにピンでのオファーが増え始めた頃から状況は一変する。

「ブレイク前のAKB48にいち早く目をつけ、アイドルオタク芸人としての道を切り開いたんです。その結果、AKB48のじゃんけん大会のレフェリーに抜擢され、ネットは炎上。オタクを敵に回しましたが、へタレキャラとして数多くの視聴者の印象に残ったようです。そして現在、ナレーションや司会業など数々のレギュラー番組を抱えるようになりました」(テレビ誌ライター)

 お笑い関係者は山里の素顔をこう明かす。

「テレビではしずちゃんとの不仲をカミングアウトするなど、クズキャラに徹していますが、実はかなりの努力家です。面白いと思ったネタは何度もメモしたり、自分の出ている番組は全てチェックし、反省することもあるようです」

 山里のようにコツコツ努力をすれば、他のお笑いコンビの“じゃないほう芸人”にも逆転のチャンスがあるかも?

(佐藤ちひろ)

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク