気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→吉本芸人だけじゃない!芸能記者が明かす有名芸人の「下半身に花を…」暴行
「週刊文春」の“文春砲”が、今度は吉本芸人に投下された。5月25日発売の同誌によると、よしもとクリエイティブ・エージェンシー(以下、吉本)に所属していたT、M、Nと、同社養成所出身で現在はフリーの芸人Wが、一般女性のAさんに集団で襲いかかって暴行し、その画像まで撮影していたというショッキングなものだった。
吉本側は、所属芸人のヒアリングを行った結果、記事の内容を認めたため、TとMとNを解雇。暴行に加担していたとして吉本所属のOが謹慎処分となった。
あるベテラン芸能記者は「こうしたケースは氷山の一角に過ぎない」と憤る。
「実際に女性からの告発を受けたことがあります。その主要人物は、今では芸人としても家庭人としても円満と言われているXでした。文春の記事と同じように、その女性も芸人から誘われ、高級なカラオケボックスに赴いたところ、暴行を受けました。無理やり男性のシンボルを口の中に押し込まれたり、下半身に生花を突っ込まれて映像を撮られたりしました。他にも似たようなケースを聞いたことがありますが、女性は恥ずかしい画像が漏えいするのを恐れて、泣き寝入りです。一方の芸人たちは口をそろえて『合意の上』と言い、“有名人と遊べたんだからいいじゃない”という驕った考えがある。勘違いも甚だしいですよ」
記事では名前が伏せられ、吉本のホームページを見ても解雇した芸人の告知はない。現在は捜査中ということもあってのことだが、一日も早く蛮行が明らかになり、社会の制裁を受けてもらいたいものだ。
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→